お天気はイマイチ~な週末だったけれど、

今週末は時間が沢山たっぷりあって、マイペースに色んなことが出来ました。

そんな訳で、私にとっては薔薇色な週末♡

 

日曜日、定期的に我が家の庭の手入れをお願いしている植木屋さん(庭師さん?)が来ていただきました。

 

樹木の剪定、その昔は何も考えず一番お手頃価格のところにお願いしていたんですが、

最近は割と自分でも手を入れるようになったので、剪定にはあまり手が掛からないようになり。

更に去年からガーデニング熱があがったので、剪定云々にも私なりのコダワリがでてきて、

今は洋風のナチュラルなお庭やバラが得意な植木屋さん

(この呼び名で正しいのか?庭師さん?ガーデナーさん?)にお願いし、

どちらかというとバラのお手入れのフォローがメインでお世話になっています。

 

薔薇初心者の私は、まだまだ分からないことだらけなので、

少しの間お世話になって色々勉強し、ゆくゆく一人で出来るように自立する予定です!

 

庭師のKさん。若い方ですが、とってもお人柄もよくて、お喋りしているだけで癒されるような方です🌹

その昔、モーニング娘。の歌で「釣り好きな人に悪い人はいない・・・」という歌詞があったような気がするけれど、

私流にいうと「ガーデニング好きな人に悪い人はいない・・・」と、Kさんとお話ししていると思います(笑)。

ナチュラルなお庭造りが得意・・・と言うところに惹かれてお願いしたのですが、

Kさん自身がとってもナチュラル。

そして、植物やお花への愛が伝わってくる🍀

何を話しても、ポジティブに受け止めてくれる🍀

う~ん、見習いたい!

 

さてさて。

そんなKさん、イギリスでガーデニングを勉強したらしく。

確か下のお名前が「こうじさん」だったかな?と思うのですが、

イギリスでは「Kohgee(コージー)」という愛称で呼んでもらっていたそうで、

私もコージーさんとお呼びしてます!

これは想像ですが、コージー(cosy = 居心地のよい)にも掛けてるのかなぁって勝手に。

 

前置きが長くなりました・・・

コージーさんにメンテしていただいた我が家の植木達。

特に夏バテでお疲れ気味の薔薇さんには、栄養剤を足してもらったり、病虫害対策の薬を散布してもらったり。

これでちょっと安心です🍀

 

 

こちらが今のアイスバーグ。

いつも同じような写真ばかりですが・・・何度見ても見飽きないのです!

大好きなアイスバーグ。

 

 

蕾が沢山ある~~~♡

満開は10月かな?

 

 
アイスバーグとラベンダーの出会い♡

 

 

 

 

 

実はこのアイスバーグ、前回(だったかな?)、コージーさんに見ていただいたときに、

株元に小さな「癌」があったのです💦 (写真、撮らなかった)。

私だったら絶対に見つけられないような小さなものでした。

切除してもらって、消毒もしてもらって・・・。

お陰様でその後大丈夫なようです!良かった。

 

 

 

 

 

さて、別の薔薇、ピエール・ド・ロンサールのお話。

この間、長雨の後に、私が久しぶりにゆっくりお庭の見回りをしたら、

ピエール(ピンク)の根元部分に黒星病が発生!していました。

私なりに、傷んだ葉を刈り取ったり、薬を撒いたり対応していたのですが。

今回その件を相談したら、

その部分は見事にバッサリ葉っぱを「カット」するのが正解だったようです。

 

 


うんうん、スッキリしていい感じ!

レンガの後ろ側になるので、日もあたらず、風通しも悪い・・・

どうしても病気が発生しがち💦

確かにここに葉っぱがあっても光合成は出来ないし、いいことないですね、納得。

 

(そういえば、コージーさんは、

今回設置したアイアンを「凄くいいですね!!!」と言ってくださって。嬉しかった♪

「アイアンもブリックも、見たときに”おおっ”って思いましたよ!私達、趣味が似てますね、きっと!」

とまで言っていただいて・・・恐縮の極みですm(__)m )

 

ピエールさんも、だいぶ枝が伸びて来ていましたが、それらもアイアンの方へ伸びるようにと

前の方に誘引してもらいました。(なるほど!)

どんどん伸びてね~~~

 

ちょっとイマイチな写真ですが現在の全景・・・。

この手前の道路は近くの小学校の通学路になっていて、

毎朝登校班の子供たちが沢山通ります。

そのため、この角は、なるべく薔薇(ラーク・アセンディング)が道路側にもたれないように、

可哀そうですが少しキツめに押さえてあります。

 

 

ラーク・アセンディングをアイアンに這わせた・・・♡

 
 
ちょっとわかりにくいですが、、、
奥の方(左側)のアイアンには、左奥からのピエール(ルージュ)を
誘引してあります。(こんなに伸びたのね~~~)


どんどん育ってね~沢山這っていいよ~~~楽しみ♡♡♡

そんなこんなの薔薇色の週末でした🌹

 

 

と、ここで。いきなりですが、この角地のわが家の薔薇さんの舞台裏(?)をお見せしようと思います。

(興味ある人、いるかな・・・・笑)

お見せします、というか、単に私が振り返りたくなっただけなんですが( *´艸`)

 

・・・いい加減、長くなったので次に続きます(^^)/