真夏の暑さはようやくピークを終えたかな~と思いながらも、
まだまだ暑い!特に湿気が💦
しかし、今週末、私には「ミッション」がありました!
今度の土曜日から、いよいよお庭のフェンス工事が始まるので。
工事にかかわる部分の花、植物は全て引き上げておかなくてはいけない。
(残っていた場合は全て処分されてしまう)
という訳で、花壇のお花をまずは整理・・・
(花壇のお花、といっても。もともと工事が予定されていたので、
この花壇はあまり手を掛けずかなり放置されていたのですが・・・!)
一年草のサルビアやペチュニア達は、可哀そうだけれど今回でさようなら。
私の花壇を賑わしてくれてどうもありがとう!
つる性のアイビーその他は他へ移動しようと思い、ひとまず抜く!
アガパンサスも移動!
え~と他にも色々あったけど、基本的に、他に移動できるものは移動するという
スタンスにて。
次に、その昔、「芝生をはがした話」で植えたタイム・・・・
今やモコモコと立派に茂っています。
この子たちも移動せねば~
しかしこんなに沢山・・・
そもそも剥がせる?と思ったら、案外簡単に剥がれてくれた。
このボリュームのタイム、どこへ移動しよう・・・
逃がす場所がない・・・
と思ったけど、ひらめいた!
オリーブの根本の部分。
土がむき出しでいつも雑草がボーボーに生えて
どうしようもないところにひとまず移動してみよう!と。
(いつかここもお花で賑わしたいと思いつつ、手つかずでした)
そんなわけで、今日の記録写真・・・
タイム軍団
はがした後はこうなり・・・・
こちらへ移動されました!
この間、頑張って雑草を抜いておいてよかったー🍀
新しいお家でまた元気に育ってね~
色々移動されてきたお花と緑が加わり、少々にぎやかに?
アガパンサスの移動先はここでいいのだろうか?
うーむ?
そして今年遂に咲いてくれなかった・・・何がいけなかったのかな。
ここを気に入ってくれるとよいのですが。
我が家でおそらく6年間育ってきたアイビー(写真はほんの一部)
移植しようと思ったが・・・
あまりにもワイルドに育ちすぎていて。
居場所を見つけてあげられず。(綺麗に植え替えられず)
ごめんなさい、この子達とはお別れしました・・・
今までどうもありがとう。
何もなくなった花壇。
ちょっと寂しいけれど!
ふぅぅ。
蒸し暑い中の作業は大変だったけれど、頑張って一気にやってよかった!
これにてミッション完了✨
あとは工事を待つのみです🍀
フェンスの完成イメージ図