実際に見たり装着してみて
サイトで見てからシンプルなデザインに
惹かれていたのですが、
実際に付けてみて感じたのは
重い。
こんなに抱っこ紐って重かったっけ?という感想。
あとは腰痛持ちの私にとって
腰がしっかりサポートされているかを
重視していたのですが
サポート力が弱い感じで
間違いなく腰痛が悪化しそうでした
そして極め付けは赤ちゃんが接している面は
メッシュ構造なのですが
画像でも分かるように覆い被さる部分は
ナイロンなので
夏場はかなり蒸れそうだなと感じました。
これは店員さんも気にしていて
「一応、保冷剤を入れるポケットが
付いてるんですが、
それでも夏場はかなり暑くなってしまうと
思います。
お母さんも赤ちゃんも。」
とのことだったので、泣く泣く諦めることに
あくまでも上記は私個人の感想なので
うまく工夫されれば暑さも凌げると思いますが
初めての育児でバタバタになるであろう私には
使いこなす自信がありませんでした🌀
それでもやっぱりデザインは
断トツで好みです♡
それに抱っこ紐を使わない時は
リュックのように背負えるのも魅力でした。
そんな中、店員さんが勧めてくれたのが
エルゴの抱っこ紐。
これはもう定番中の定番ですよね💡
私も街中で何度も見かけていました。
愛用している方が多い🟰使い勝手が良い
のだろうなと思っていたけど
出掛けた先でかなり被りそうだなと思って
一旦外していました💦
説明する前に付けてみて下さいとのことだったので
付けてみると
か、軽い✨
とっても軽くてビックリしました!
あとは腰バンドもしっかりしていて
腰がしっかりサポートされている感じ。
そして通気性の良いメッシュ生地で
覆われているので
蒸れなさそう👶
夏場でも快適に使えそうだなと感じました。
装着は慣れるまで手間取りそうだけど
慣れれば簡単にできるみたい。
ということで抱っこ紐は
エルゴに決めました。
帰ってから楽天で注文し、届いたのがこちら。
カラーは悩んだのですが
ちょうどセージグリーンがSALEになっていたので
この色に決めました。
夫が使っても可愛らしくならずに済みそうだし
モノトーンの服が多い私でも使い易そう☺️
ちなみに一番人気は
ナチュラルベージュみたいです。
長くなったのでベビーカーのことは
次の記事で、、。