乳がんの告知があって、もうすぐ4年
今日は、3か月に1度の定期診察です
プラス1年ぶりのエコー検査

今日は天気がよかったので、電車で2駅の道のりを、運動不足なので自転車にしよっ♪
30分弱で到着自転車
これからエコーってのに、結構汗かいてなんだかスミマセンあせる
エコー検査終了後、外来へ移動足
今日は患者さん大目です
なんとか座れそうな所をみつけて、待つ。
予約時間の30分待ちで呼ばれました

入るなり「検査お疲れさん」とS先生
「どうですか?」と私
先生と目の前のとれたての画像を見ながら…

「左は手術のあとがあるくらいで問題ないですねぇ」
「右がね…なんかここがポコポコしてるのが気になるんだよなぁ」
私「ポコポコってなんですか?」
  「ここの乳腺がポコポコして見えるでしょ?
   前回は乳腺症だろうという診断だったんだけど    その時よりちょっと顕著に出てきてるなぁ…」
  前回と画像を見比べる先生
「時々、病気になりはじめでこうなることもあるから、一応MRI撮ってみよっか?」
私「はい、ぜひ!今、排卵日で胸も張ってるんですが、関係ありますか?」
     「あ、そう。そういうのもあるかも。
       んーでも一応調べてみる?」
私「はい!」

MRIは、胸が張ってない時がいいらしく、生理が始まって5日目位〜排卵前までに撮るほうがいいとのことで、日程決めが難しくてショボーン
生理が戻ってきてから、生理不順で不定期にあり、あまり読めず汗
なんとか大丈夫そうな日で最速の、23日を予約
27日に結果を聞きます
造影剤を入れるので同意書にサインし、腎臓に負担がかかるとかで腎臓の検査のために採血。

え、今度は反対側が乳がん?また?
やだよー
大丈夫よね?
え、やだぁどうしよう…
とか思いながら、先に処方箋を出しに隣の薬局へ。
すぐ病院に戻って会計済ませ…
頭の中で色々考えながら、自転車置き場に向かい…考えながら30分かけておうちに到着!
「あーっ!薬とってくるの忘れたぁーガーン
薬局に電話かけて
「お薬取りに行かないまま、もう自宅に着いてしまいました」
日を改めてまたとりに行きます笑い泣き
トホホ汗
大丈夫なようで大丈夫じゃなかったみたいな動揺っぷり
先生が気になるってことは、悪いものにみえるのか…?とか
でも病気になりはじめの時っていう言い方したから、もし悪いものでも早期発見かなぁ?
でも私、反対側にも出ることが多い小葉がんだしなぁ…
エーンえーん何事もありませんようにあせる