ありすのブログに

お越しいただき

ありがとうございます♡




  父には知らせないと決めた叔父の死


闘病中ではあったが

あまりにも急な叔父の旅立ち


偶然にも

連休を取っていた私は


久しぶりに

3人しかいない従兄妹同士での

時間を過ごす




潔すぎる旅立ち


コロナ禍での入院

軽くはあるが認知症の叔母


子供のいない夫婦


「家に帰りたい」

「会いたい」と

叔母のそばにいたいと願った叔父


近くで世話をしてくれていた

従兄妹のお姉ちゃんは


在宅介護を決心して

叔父を退院させた


ところが

叔母の顔を見て安心したのか


一週間もたたずに旅立った


潔すぎる旅立ちだった



父と叔父との関係


「おっちゃんには言わない方がいいな」

そう従兄妹のお兄ちゃんが言った




父と叔父との関係は

いいものではなかった


表だっての揉め事がなかったのは


叔父のひょうひょうとした性格と

父の人との関わり方の下手さが

良かったのかもしれない


父の叔父に対する思いは

妹である叔母を

心配するあまりのものだったと


私より父と叔父とのやり取りを

そばで見てきた従兄妹は

そう言った



何より

90歳になる父には

ショックなはずだから

という優しい心遣いに


父には知らせない事を了承した



これから見送りに


先日までの雨が信じられないくらい

晴れた空


改めて

親戚の少なさを感じながら


叔父との事を

思い出しながら


これから見送りに行ってきます





カップの6(逆位置)

描かれている古い家と庭園が
表すのは
ふるさとや生まれ育った環境
自分の居場所

過去にとらわれてませんか?
昔にこだわりすぎてませんか?


過去の出来事を踏まえて
これからを考えることも大切

でも過去は過去


従兄妹のお兄ちゃんからの言葉

「ありすちゃん
おっちゃんの家出は
もう昔の事やし許したげや」


そっか
新しい方向に目を向けよう

現実逃避はしない!






タロットセラピー☆ありすの庭



人生いつだって今がスタート

過去とは違う選択と

一歩踏み出す勇気を応援






お問い合わせ・お申し込みは

お気軽にどうぞ♡


友だち追加