ありすのブログに

お越しいただき

ありがとうございます♡




  職場で流した涙の理由


コンビニという場所柄

若い子と一緒に仕事をする事が多い


大学生のTくんとの出会いは

一年前だった



なんとも扱いにくい子


「はじめまして」からすぐに


自分は短気だとか

接客は嫌いだとか


人から指示されるのは嫌だとか


自分はこんな人間なんですアピールがすごかった


いろいろ教えていくうちに

ある日


「そんな事言うなら、ありすさんがやればいいじゃないですか!」と

きつく言われた


仕事には優先順位がある事


自分がやりたい事と

今やらなきゃいけない事は

違う時がある事


一緒に入っている相手との

コミュニケーションが必要な事


それを

話しをしたけど


プリッとして

ため息をつき

小首をかしげるしぐさに


腹ワタ煮えくり返る思いをした


感情の起伏も激しく

いい時はいいけど


あかん時は

顔が会うなり

「疲れた」

「帰りたい」

「めんどくさい」


そんなTくんに

「じゃ、帰れば?」

「お金が発生してる事、わかってる?」

と、言った事もある



振り回された一年


そんなTくんなので

お客さんからのクレームもあり


私も何度かお客さんから

怒られ

その度に「私からちゃんと言いますので」と頭を下げた


店長にも相談しながらの日々を経て


もうTくんと一緒に入っても

彼の好きなように動いてもらい


私は何も言わない事にした


ただ

腹はたつけど

どこか憎めないところがあり


接客態度の件で

そろそろ限界だとオーナーから

聞かされた時


もう一度

チャンスはないのかと思ってしまった


振り回されはするけど


いいところもあるのになぁと思ったり


頑ななまでの

ふてくされた態度は

素直になれないだけなのかと思ったり


まるで母親の気分だった




ありすさん!ごめんなさい!


転職しような悩んでいた日

仕事に入った私にTくんが突然言った





「ありすさん!ごめんなさい!」


「今までの僕の態度で嫌な思いをさせてしまい申し訳なかったです」


その言葉を聞いたとたん


ボロボロっと涙が溢れた


ビックリした顔をしながら


決してありすさんが嫌いではない事

素直に聞けずに反省してる事


自分を心配して

教えてくれてるのが

わからなかった事


そんな気持ちをTくんは話してくれた



それを聞きながら

やっと

私の気持ちをわかってもらえたと

嬉しかった


ただただ

嬉しかった


「泣くことないじゃないですか~」と

今まで見た事がない

Tくんの笑顔を見て


また涙




私も認めて欲しかっただけやねん


必死に仕事して

必死に教えて


頑張ってる自分を

認めて欲しかっただけやねん


私も

認めて欲しいばっかりやったかも


配慮が足りなかったかもと

反省しながら





嬉し涙で

ふっと

心が軽くなった出来事だった






タロットセラピー☆ありすの庭



人生いつだって今がスタート

過去とは違う選択と

一歩踏み出す勇気を応援






お問い合わせ・お申し込みは


お気軽にどうぞ♡


友だち追加