ありすのブログに
お越しいただき
ありがとうございます♡
アンチエイジングの効果もある青じその秘密
救急搬送されそうになった次の日
スーパーで目にとまった青じそ
薬味にくらいしかならないなんて
もったいない
青じそにはパワーがある
青じその香り
アロマと同じように
この香りに秘密がある
この香りだけで胃腸炎が改善されたという報告もあるらしい
青じその香りである
ペリルアルデヒドと呼ばれる成分には
強い抗菌作用・防腐効果
魚貝類による
食中毒の予防・解毒作用がある
お刺身のつまとして
添えられるのは
こんなところからなんですね
食欲増進
胃液の分泌を促進して
胃腸の働きを整える作用もある
夏バテで食欲がない時
おそうめんの薬味に登場するのも
納得!
刻むことで
香りが倍増するから
効果大です
青じそに含まれるβカロテンは
体の中でビタミンAに変化して
皮膚の粘膜を正常に保ったり
目の健康を維持する働きがあるので
口内炎や疲れ目の予防にも効果がある
嬉しいアンチエイジング効果
青じそには
抗酸化作用・抗炎症作用があるので
老化防止とアンチエイジング効果が期待できます
これって嬉しいよね
1日に3、4枚でいいらしいから
青じそが好きな私は
そのままで食べられそう
抗うつ作用
青じその香りには抗うつ作用があり
今注目されてます
気分が晴れない時に
食べてみるのもいいかもです
庭で育てようかな〜
ありすの庭のお知らせ☆
お問い合わせ・お申し込みは
お気軽にどうぞ♡
