香港旅行③子連れ香港ディズニー!キャラグリ天国 | もこブログ*8歳男の子5歳女の子育児中♡

もこブログ*8歳男の子5歳女の子育児中♡

2017年3月第一子男の子、2020年5月第二子女の子出産!
第二子は切迫早産で救急搬送→入院し、無事出産できました♡

こんにちは〜照れ


香港旅行ブログの続きでしたが、時間が開きすぎてしまい記憶が…

丁寧に書きたかったのですが、駆け足で行きます笑い泣き


ここまでの記事はこちら。




宿泊したホテルは、エクスプレスロッジピンクハート





日本にはない感じのオフィシャルホテルです!


3個オフィシャルホテルがあるうち、価格帯は真ん中、一番新しいホテルですキラキラ

館内はいい匂いがして、とっても快適なホテルでした!

綺麗だしお部屋も広いですルンルン

お水、お湯が出るウォーターサーバーがあって、毎日補充してくれますしとても便利でした!

実は2日目パークから帰ってきたら、トイレの水がずっと流れている状態になっていてアセアセ

ロビーに相談しに行ったのですが、すぐにメンテナンスの方が来てくれて直してくれました流れ星

基本的に英語ですが、ハウスキーピングの方は英語がわからないようで、携帯の翻訳を使ってコミュニケーションをとってくれましたピンクハート

そういった優しさも素敵なホテルでしたキラキラ



流れ星流れ星流れ星

そしてパークですが、私たちは2日間行ってきました!!!

行く前から、香港はめっちゃグリができると聞いていましたが…

その噂は本当でしたラブ

歩いていれば会える、というタイプのグリはそんなにありませんでしたが、アプリをチェックしていると、たまにパッとグリの情報が出ることがあり(出ないこともある)行くと会えますし、ダッフィーのグリ施設があるのも大きなポイントかなと思います爆笑


参考までに、私たちが会えたキャラクターたちピンクハート

・ミニーちゃん

・ステラルー

・リーナベル

・ジェラトーニ

・ティンカーベル

・ミッキー

・ミニーちゃん

に会えましたピンクハートピンクハートピンクハート






あえていろいろなアングルから目がハート


というのも、日本のグリはキャストさんが1グループ1枚のみ撮影してくれるルールですが、香港はキャストさんがバシバシ撮ってくれます!

しかも、一人ずつとか子どもだけ、家族みんなと好きなだけ撮ってくれますピンクハート

そしてセルフィーもOKキラキラ


たくさんのキャラクターに会えたことも嬉しかったですが、日本ではなかなかできないセルフィーもできて最高でしたイエローハーツ


ただ、その分注意点注意

一人一人の撮影時間がとっても長いので、列が短く見えても進みがとっても遅いですアセアセ

なので、時間には余裕を持つことと、時間がかかる分人数制限もわりと厳し目で、ラインカットがとっても早いです!

この写真だと、最初のミニーちゃん(エントランスで行われていました)はオープンすぐ

に並びましたがあと数名でラインカット!

ウエスタン風のミッキーは野良グリでしたが、これもすぐにラインカットなので、見つけたらすぐにならぶことをおすすめしますグッ


我が家はグリ、ショーメインに動いていたので、乗り物はそこまで乗っていないのですが、グリ、ショーが好きな方は香港とってもおすすめです爆笑


ショーはライオンキング、ワンダラスブック、モーメンタスを見ましたチョキ

ライオンキングとワンダラスブックは、屋内でのショーなのですが、抽選ではなく並べば見られますし、一日五回くらい行われているので時間をあわせれば簡単に見られるのも最高…(日本のショーは最後いつ当たったか覚えてないくらいあたらないです)

しかもたくさんのキャストさんが出演しており、迫力もすごいですキラキラ

香港はわりと生歌でのパフォーマンスが多くて、すごく見応えがあります!

これを入園料込みで見られるのはかなりお得感流れ星


そして夜のショー「モーメンタス」は本当に感動します目がハート

泣きます。




お城のプロジェクションマッピングのショーなのですが、とにかく爆音!派手!!!笑

でもただ派手なだけではなく、ストーリー性があり、生まれてから亡くなるまでの一生をたくさんのディズニーキャラクターと曲、光、水などの演出で表現しています。

派手な演出とは裏腹に、じーんとくるものがありました。

ディズニー大好きな私はもちろんのこと、あまり映像をみたことがない主人ですら、このショーは最高だね!と2日目も見ようと言ってきたほど。

色々なレビューをみてから香港ディズニーに行きましたが、モーメンタスは最高!と言っている人が多く、この意見には納得です目がハート飛び出すハート


アトラクション派も、モーメンタスはぜひ見てほしいです〜ピンクハート

家族愛も表現されていて、家族みんなで仲良く生きていきたいなあとおもえる作品です!


全体的に日本よりコンパクトな設計ですが、グリ、ショーメインにすると一回一回にわりと時間を取られるので、我が家は2日だと足りてない印象です…

アトラクションメインであれば、並ぶ時間が短め(どれも5分から長くて1時間とか)くらいなので、わりとさくさく乗れる感じでした!

アナ雪のアトラクションですら、30分待ちで長いくらいの待ち時間!!

日本では考えられないです笑い泣き

夜5分待ちだったので、私は一人でおかわりしにいきました。笑


いい点の方が多かったですが、一つ大変だったこと…

それは物価!!!ガーン


香港市内も物価高めだなあと思いましたが、ディズニーの物価はやばいです。笑





たとえばこのかわいいリーナベルのドーナツ。

朝ごはん用に購入しましたが、一つ1600円。笑

たかい…!


ハンバーガー屋さんも行きましたが、一人ひとセットずつ頼むのであれば、3000円〜4000円かかります。。


どうしてもほしくて買ったポップコーンバケツですが、



6000円くらい…

意味わからない値段。笑

これはどうしてもほしくて購入しましたが、あと私のお土産は、ミニーちゃんとセルフィーしたシェリーメイちゃんのぬいぐるみだけです。

(ぬいぐるみは5000円くらい)

そのくらい高いアセアセ


ただ、航空券も安い日を狙いまして、ホテル代もブラックフライデーのセールで40%オフだったりと、節約できるところはしたつもりです!


海外パークはほかにもありますが、上海の次に近いし、上海よりも空いているし、アメリカ、フランスの物価高に比べたらまだましなのかなとも思います!

なにより日本では叶わないグリがたくさんできるのが本当にしあわせでしたピンクハート


お金や時間はかかりますし、子どもたちとの長距離移動は毎回緊張もしますし、疲れるわけですが。笑

でも、大きくなると忙しくなって旅行の日程も組みにくくなってしまうので、できる限り旅行にいっておきたいなと思っています照れ

下の子は4歳で行っていますが、香港はとっても楽しかったようで、2月に行ったのにいまだにまた行きたいなーと言っていますキラキラ

上の子もラブリーな部分があるのでピンクハート

またジェラトーニに会いたいとのこと!

(リーナベルちゃん以外のダフフレは日替わりなので、会えるかどうかは運だったのですが、推しにあえて嬉しかったようです)


香港は比較的治安は良さそうでしたが、それでも油断は禁物注意

荷物を置きっぱなしにしない、こどもを一人で歩かせない、必ず一緒にトイレに行くなどなど、行く前のルール作りは大事かなと思いました!

特に市内はとっても綺麗に整備されている道と、ローカルな感じの場所が混在しているので、日本と違うなあと感じる場面もたくさんあると思います。

市内のレストランも相席だったりと、日本にはない文化もたくさん!

色々な刺激を受けて、子どもたちにもプラスになったらいいなと思いましたウインク


ということで、結局駆け足になりましたが、香港旅行でした〜グリーンハート

また旅行に行けるように、頑張りたいと思います!!

それではまた星