こんばんは

忘れないうちにささっと!!
というのも、さっき胎内記憶について息子に聞いてみたんです。
以前も聞いたことあったけど、全然答えてくれない(質問の意味がよくわからなかった?)とか、わかんなーい、とかで聞けず…
でも、今回わりと答えてくれました

お腹のなかどうだった?
→暗かった。ぽかぽかしてた。
お腹のなかでなにしてた?
→ずっと寝てた。
音は聞こえた?
→聞こえなかった。でもママ歩いてたよねぇ?
(息子妊娠中めちゃくちゃ歩いてて
ちょっと驚き)

なにか食べたりしてた?
→ごはんは食べてないけど、指ちゅっちゅしてたよ。
出てくるとき覚えてる?
→わかんないなぁ。。でも狭かった!
こんな感じ

指吸いはエコーでも見えたような気がしなくもないですし、出てくるときの感想は、当てずっぽうにしては出来過ぎな気がします

ママよく歩いてたよねぇ?は、驚きました。。
適当に言ったとしたらすごいな

自分にも妹ができて、保育園のお友達もきょうだいが生まれたりしているので、なんとなく赤ちゃんはママのお腹にいてそれから生まれるというのがわかってきているようです

だから質問の意味もわかってきたのかな

興味深い答えが聞けてなんだか神秘的だし面白かったので、ブログに残しておきたいと思い書きました

ちなみに私はなーんにも覚えてません

だいぶ先だけど妹ちゃんにも聞いてみたいなぁ。切迫だったので息子のときより居心地悪そうな気もしますね

でもなんとか予定日前日までお腹にいてくれたということは、わりといい環境だったのかしら…
気になります

さて、今週も折り返し!!!
また明日から頑張ります

それではまた


