3m30d 買ってよかったベビー用品(2人目編) | もこブログ*8歳男の子5歳女の子育児中♡

もこブログ*8歳男の子5歳女の子育児中♡

2017年3月第一子男の子、2020年5月第二子女の子出産!
第二子は切迫早産で救急搬送→入院し、無事出産できました♡



こんにちは照れ

猛暑が和らいだかと思ったら今度は台風台風
落ち着いて欲しいです。


流れ星流れ星流れ星

もうちょっとで4ヶ月になる娘ちゃん。
息子くんが3ヶ月になる前に、こんなブログ書いてました!



このブログに書いてる
エイデン&アネイのおくるみ
バウンサー
ベビープレイマット
すべて大活躍してますピンクハート

おくるみは常に使ってます!
女の子色が欲しかったので、4枚買い足しました。
タオルケットにしたり、シーツにしたり、抱っこ紐やベビーカー移動のときも持ち歩いてますキラキラ

バウンサーはお風呂に入れるときの必須アイテム!!
息子を先に洗う→私洗う、のときに、洗面所で待っててもらってますが、そのときはバウンサーにいてもらってます〜
最初はよく泣いてましたが、最近はバウンサーについてるおもちゃで遊んでますルンルン
後半飽きてなくこともあるので、とにかく時間勝負!笑
あとはディズニーの音楽をかけて待ってもらってますキラキラ

ベビープレイマットも本当にあると便利!!
ごはん食べてるときや、料理中、息子と遊んでいるときなど近くに持っていって寝かせていますルンルン



色も可愛くて見ててハッピーになれるピンクハートピンクハートピンクハート
遊んでそのまま寝たりしてますキラキラ


2人目育児で使っているもの…それはベッド!!
息子はあんまりベッドで寝てくれず。。せっかく買ったのにベッドで寝かせるのにすごく苦労してました。
が、娘はよく寝てくれます!



この写真のおくるみは息子のです、使い回し!

息子も走り回ったりするし寝相も悪いので、もうしばらくはベッドで寝てもらいますピンクハート

ベビープレイマットにいるときは下で転がってますが、そのときは息子にしっかりと娘ちゃんがいるよー!と伝えてから使うようにしています。


娘ちゃん用に購入したものってほとんどなくて滝汗
ちょっとかわいそうな気もしたりするんですが…1人目のときしっかり揃えていてよかったなと思いますラブ

チャイルドシート、抱っこ紐、ベビーカーも使い回しです照れ
あ、抱っこ紐はコニー買い足ししました!

欲を言えばベビーカーは新調したいな、三輪のものが欲しいです。
見た目がかっこいいからです←
あとはおしやすさもねニコニコ

まぁ全然お出かけしないしもったいないので買わないと思いますがチーン


離乳食グッズは可愛いものや使いやすいものを購入しようと思いますニヤリ
面倒になるのわかってますが、早く一緒に食べたいなぁ。たべてねー!笑

さて、今日もお掃除頑張りますグー
それではまたピンクハート