こんにちは

今朝は息子が起きるなり保育園行きたくない!と大号泣

なんか嫌なことあったのか?こわい夢でも見たのか??
でも夫に抱っこされたり、電車の絵本を見たりしてたら保育園行きたくなかったことは忘れたようでした。
よかった!けどなんだったんだろう?
保育園は好きみたいで、行けばニコニコで楽しそうだし、帰りも楽しかったー!と言ってるのですが、たまーに朝ぐずるんですよね

疲れちゃうのかなぁ?



出産前に買ってみたコニーの抱っこ紐。
使用感レビューしたいと思います

私が購入したのはコニーのサマーでMサイズ。
色はチャコール。
ほぼ黒に近いかなーと思います!
触り心地はさらっとしてて、全部メッシュ

とにかく軽いです

外で使ったことはないですが、こんなに穴が開いてたら熱くなりにくそうです

外ではエルゴアダプト(息子のときのなので3年以上前に購入)使ってますが、全部布なので、胸あたりが汗びっしょりになります

使用感を一言で表すのであれば、
すぐ寝る!!かな



退院してすぐ(生後20日くらい?)に使ったときは、まだ娘も小さすぎてあんまり寝なかったのですが…
約2ヶ月半の娘はだんだんしっかりしてきたので、フィット感がアップし、すぐ寝てくれるようになりました

装着してごはんを食べても、腰ベルトなど硬い部分がないので煩わしさがないです

最初は中に入れるのが難しいと思いましたが、慣れと娘がしっかりしてきたのもありスムーズになってきました

価格もそこまで高くないし、それだけでも購入してよかった!
すこし残念ポイントとするならば…
これは私の判断ミスもありますが、サイズがちょっと大きいかも。。
購入したときが出産直前ということもあって、どれだけ体重戻るかわかんないし、小さくて使えなかったらやだなーと思ってMにしました。
が、思ってたよりすぐ体重が減ったし、メッシュだからなのか、使っているうちにやや伸びてる気もしてすこし余裕があります。
もう少しピタッとしてた方が軽く感じるかも

ちなみに私の体型ですが、158センチ、体重はお恥ずかしいので控えますがちょっとぽちゃ。
服はMも入るけどLのほうがいいかもって思う感じでした。
現在は妊娠前よりも体重が減ったので、見た目も痩せました。
だから大きく感じるのかも

あと、腰ベルトはないので重くなったら使うの厳しそうです

大体娘は5キロくらいで、コニーを使った方が腕に負担はないので楽ですが、肩に負担はかかってる感はあるかも。
あと、エルゴのしっかり感に慣れすぎているからもあると思いますが、ベルトがないのがちょっとこころもとない…
最後にお腹に結ぶ用の紐が付いているのですが、メッシュタイプだと生地がつるつるしていてとても結びにくいし取れちゃうんです

私のやり方もよくないのかな…
なので外で使うのが怖くて、家専用になってます!
夕方ぐずることが多いので、コニー付けて夜ご飯をチンしたりしてます

そうするとちょこっと寝るので、そのままベッドへ。
ここでがっつり寝てもらわなくていいので、そのうちに息子にごはん食べさせつつ私はダッシュでごはん食べてます
笑

するとわりとすぐ起きてくるので、そこからはあやしたりしてやり過ごします。笑
寝かしつけで使ってはないですが、たぶん使ったらすぐ寝ます

今もお昼ごはん食べるときちょうど泣き始めてしまって

装着してトントンしてたらすぐ寝ました!
外で使ってませんが、こんなにすぐ寝るのであれば買ってよかったです〜

もし購入を検討している方がいたら、参考になったら嬉しいです

それではまた
