2m7d 予防接種&水族館へ♡ | もこブログ*8歳男の子5歳女の子育児中♡

もこブログ*8歳男の子5歳女の子育児中♡

2017年3月第一子男の子、2020年5月第二子女の子出産!
第二子は切迫早産で救急搬送→入院し、無事出産できました♡


こんにちは照れ

毎日雨雨雨!ですね傘
熊本や岐阜あたりは大きな被害が出ており心配しています。
早く雨がおさまりますように。


流れ星流れ星流れ星

2ヶ月になったので予防接種へ行ってきました!
ロタは2回か3回か選べましたが、どちらがいいとかよくわからず、息子のときも3回にしてたのでそちらに。

近くの小児科にしたので、時間に余裕あるじゃん〜とお掃除してたらギリギリに滝汗
徒歩で行ける場所ですが、早歩きで行きました…
帰ってきたらすねが痛くなりました。笑

すやすや寝てるところ行ったので、もしもしされるときに起きました。
怪訝な顔で先生を見ている顔がおもしろかったです〜照れ

ロタは半分くらいこぼしました…
高いから飲んでくれよゲロー
でもちょっとでも飲めば効果は出るらしいです!
次は頑張って!
そして両腕に3つ注射ですえーん
めちゃくちゃに泣きました…そうだよね、痛いよねぇえーん
でもすぐに泣き止み、また寝始めましたキラキラ
次の日も腫れたりお熱が出たりせずでした!
息子のときはお熱が出たのでドキドキしてましたが、問題なしでよかったですラブラブ

また来月、しかも次は4本アセアセ
がんばれー!!


流れ星流れ星流れ星


先日の愚痴めいた記事は失礼しましたアセアセ
書いたらすっきりしたし、夫ともちゃんと話しました!
あなたが思ってる以上に出かけることを控えていること、我慢していること。
そもそもあの冗談について謝ってもらってないことも怒っていると。
そしたら謝ってたらしいですびっくり
が、声が小さ過ぎて全く聞こえてなかったですアセアセ
本人も謝ったけど全然反応ないな、とおもっていたらしいです…
とりあえず和解して、気をつけつつそこまで人混みがないところへお出かけもしようという話となりましたキラキラ


そんなこともあり、先週は水族館へキラキラ
私たちは品川の水族館(昔はエプソンで、今はmaxellになったと思います)が大好きなのですが、さすがに都内は怖い…
ので、田舎の水族館へイルカ
今回はアクアワールド大洗水族館へ行ってきました!

9時オープンだったので、9時目掛けて出発!
イルカショーは1回目の整理券をゲットし、ギリギリまで会場には入らないようにしてましたキラキラ
お昼ごはんも10時台に食べましたw
そのおかげか飲食店(フードコート)は全然混んでなくてよかったです〜ピンクハートピンクハート
そういえば久しぶりの外食…最高においしかった!♡
ちなみに大海老天丼を食べましたが、本当に大海老でした!!
写真撮っておけばよかった笑い泣き


そんなに新しくはありませんが、広いしイルカショーもあるしかなり楽しかったです爆笑
たくさんサメがいる水族館で有名なだけあって、サメエリアはやや混雑。
そこを避ければ人の流れもあるので密な感じはなかったですキラキラ
窓も多いので開放されていたし、息子はそとで遊びたくて仕方がなく、テラスで走り回ってました。笑
天気も曇りだし、テラスには魚などだれもいないので人もいなくて、貸切状態でしたピンクハート
でも時間が経つにつれて人も増えてきて、イルカショーはわりと早めに整理券がなくなってましたアセアセ
なので早めに行くことをおすすめしますルンルン
私たちは早く行ったので13時過ぎには退館しました!

自宅から1時間ちょっとかかる場所だし、高速も乗ったし、海が見えたりするのでプチ旅行気分を味わえました〜ピンクハートピンクハートピンクハート


本当に久しぶりのお出かけだったので、とても楽しかったし、お魚を見てリフレッシュできました星
夫にも感謝です!



一応家族写真w
マスクでよくわかりませんが笑い泣き
娘ちゃん完全に抱っこ紐に入ってるしw


また気をつけつつ、家族でお出かけしたいです〜ピンクハート
それではまた!