36w3d 実家でのごはん事情 | もこブログ*8歳男の子5歳女の子育児中♡

もこブログ*8歳男の子5歳女の子育児中♡

2017年3月第一子男の子、2020年5月第二子女の子出産!
第二子は切迫早産で救急搬送→入院し、無事出産できました♡


こんにちは照れ

今日ものんびり過ごさせてもらっています。
病院にいるときもあった下っ腹が痛い感じはあるけど、赤ちゃんもよく動いて元気な様子ピンクハート
今日もありがとうねキラキラ


流れ星流れ星流れ星


実家での生活は病院より時間の進み方が早く感じる気がしますルンルン
両親は仕事に行ってしまいますが、朝と仕事から帰ってきたらお話できるし、お話大好きなわたしには嬉しいですピンクハート

食事面ですが、朝は母と一緒にパンを食べることが多いです流れ星
父は朝ごはんを食べない生活です〜
食パンにジャムかレーズンパン。
たまにコーンスープ飲んだりも。
あとヤクルトも飲んでいます!

お昼は誰もいないときは冷食にお世話になっていますキラキラ
冷凍パスタやドリアなど定番も用意してもらいましたが、便利なのはイオンのお弁当型冷食!



画像お借りしてます。

種類は色々ありますが、こういった感じでごはんとおかずが全部セットになってます!
ごはんがなく、おかずだけのシリーズもありますキラキラ
そのときはパックごはんを別途チンして食べています。

個人的感想ですが、量は少なめに感じます…
普通に生活してたり育児中であれば一個じゃ全然足りない気がする!
私は基本よく食べるほうなので、二つくらいぺろっと食べられそうニヤニヤ

ですが、今は妊婦ですし食べ過ぎも気になるところ…
こうやってお弁当タイプになっていれば、カロリーも食塩も書いてある通りの摂取になりますし、食べすぎ防止になるので今のわたしにはちょうどいいです〜照れ

お値段も↑これは、321円でわりとリーズナブルキラキラ
冷食なので、超おいしい〜!という感動レベルではないですが笑、普通においしいって感じでした口笛

イオンのプライベートブランドなので、イオン系のスーパーにしか売ってないのですが、もしお近くにある方にはおすすめですラブ

我が家は近くにイオンが全然ないので、しばらく買いに行けなそうですがチーン
とりあえずストック分は食べようと思います照れ


夕食は母が作ってくれたものを食べてますキラキラ
おいしいから食べすぎ注意です。笑

朝も夜もなるべく規則正しく…と思いつつ、午前中はわりと朝寝してしまいますー笑い泣き
産まれたらこんな寝てられないし、まぁいまはよしとするか、どうするか。笑


緊急事態宣言を受けても、父母ともに出勤せざるを得ない職場なのであまり変わらずの日々ですアセアセ
でも妹は自宅待機の日も増え、少し安心しましたラブラブ

夫は自営業のため、なんとか頑張っております…
収入面も健康面も正直心配なところ。
でも、息子を見ながらすごく頑張ってくれているので、応援していますキラキラ

みんなで健康にも気をつけつつ乗り越えていきたいです!!


今日も穏やかに過ごせますように。
それではまた流れ星