35w3d 入院費に驚く… | もこブログ*8歳男の子5歳女の子育児中♡

もこブログ*8歳男の子5歳女の子育児中♡

2017年3月第一子男の子、2020年5月第二子女の子出産!
第二子は切迫早産で救急搬送→入院し、無事出産できました♡


こんにちは照れ

昨日のブログ、なんだか落ち込み気味で失礼しましたタラー
なかなか寝付けなかったですが、どうにか寝れて目覚めたら2時!
ということで、4月1日を過ごせたことになります。

上の子が早生まれな故、大して気にしてないと言いましたが、家族で誰よりも、というか私だけが謎のプレッシャーにかられてましたアセアセ

前も書いた通り、早生まれがどう、とかでなく、保育園は決まったし、3歳差になるためどうなっちゃうかなーという不安もやもや

一人で勝手に気にしすぎて本当に疲れました。
そんななかお腹にいてくれてありがとうピンクハート
赤ちゃんに起きてすぐまたお礼をいいましたラブラブ

今朝は昨日とは真逆でいいお天気ですルンルン


流れ星流れ星流れ星


木曜日のため頸管チェックあり。
今日は9.9ミリ、頭も下にいてくれましたピンクハート

いつもなら、現状維持ですね、とか、なにも言われないとか真顔
ですが…
今何週でしたっけ?みたいな会話になり、35週です〜と答えたら、あ、じゃあもういいねー!これからは短くなってOKだから!みたいな感じで終了ハッ

これから産まれる準備に入るわけなので、普通の反応かもしれませんが、一気に周りの温度が変わっており戸惑います笑い泣き
だからといって冷たくなるとかそういうのではないけど、もういいのね、みたいな感じ笑い泣き

長さ的には先日よりやや長いので現状維持ととらえてよさそうです。


流れ星流れ星流れ星


このまま陣痛が来なければ退院となりそうなため、入院費の概算を聞いてきました。
日曜退院のためこの日に払わず次回外来の際に支払いだし、カード払いOKなのですが、限度額申請の提出が間に合わず一旦立替予定のためいくらか気になり事前に確認をしてみました。


聞いてびっくり…
なんと、82万円チーンチーンチーンチーンチーン


いや…え。ゲロー

もちろん戻ってきます!
食費とかは実費だけど。
絶対高いとは思ってたけど、ここまで高いとは滝汗

慌ててカード会社に限度額確認しました。笑

あともしかしたら限度額申請間に合うかも?みたいなことも言われ、一応FAXを病院宛にしてもらうように夫に頼んだところです。


それなりの金額…なんとなく50万円くらいかな…とか思ってたんですが(全く根拠なく)

いやー驚いた笑い泣き
払ったら任意保険にも即提出しよ!笑


そんなこんなで疲れて?今日はお昼寝してしまいましたー真顔
お昼寝しなくても寝れないのに、したらどうなるだろう。。

寝れたら嬉しいです笑い泣き


それではまたピンクハート