毎日多忙すぎて、ブログ書けず!
毎日息子とバタンキューの毎日。。
テレビも見てないので、基本LINEニュースで情報を知る毎日です。笑
GWは動物ざんまい!
伊豆に行ってシャボテン公園とアニマルキングダムへ
伊豆方面の動物園って、動物との距離が近いところがかなりよくて!♡
お金はかかりますが、動物たちのごはんがあちこちで購入できて、しかもあげられるんです
アニマルキングダムではキリンに小松菜を🥬
これは夫があげてますが、息子もどうぞできました

舌が長くて、ちょっと触っちゃった息子。
わぁぁぁって言ってました!笑
その後も、キリンさんにご飯あげたねーというと、舌をベローンと出して、こうやって食べたよと教えてくれました
シャボテン公園でも
カピパラさんにタッチ!
かわいいねぇ、とのこと
GW後半には私の家族とともに多摩動物公園に行きました♪(パパは仕事)
妹に抱っこしてもらってご機嫌♡
親目線ですが、息子の興味関心度は
電車→動物→緊急車両の順のようです
殆どの2歳男子ってそんな感じですかね?笑
以前本格的に迷っていた習い事問題。
体験予約させてもらったところもあったのですが、キャンセルさせてもらっちゃいました
色々考えて、やはり月謝が高すぎる…
まだ一人っ子とも決めてないし、今後色々な場面でお金はかかってくるわけで。。
今は貯めておくべきかなという結論に至りました
ただ早めの習い事欲は捨てきれてないわたし。。
小学校受験はまずないので、そんながっつりな習い事は欲してなくて、でも小学校までに読み書きまぁまぁ出来るように教えてくれて、お値段もお手頃、なーんてわがままなところまずないですよね。笑
ちゃれんじもいいなとは思うのですが、毎月増えていく付録に魅力を感じられず
実際私はかなり長い期間やってたんですけどね
そう思うと、両親はしっかり色々やらせてくれてたんだなぁ、としみじみ思います
まずは本屋さんとかで売ってるワークを買ってみようかなぁなんて思ってます
もう少し大きくなって、電車もいい子で乗ってくれるようになれば、ちょっと足を伸ばしてでも行くのもありかなって思ってます
私の気分転換にもなるし!
またのんびり探してみます〜
それではまた


