4m25d*ベビ連れ初旅行♡旅館編 | もこブログ*8歳男の子5歳女の子育児中♡

もこブログ*8歳男の子5歳女の子育児中♡

2017年3月第一子男の子、2020年5月第二子女の子出産!
第二子は切迫早産で救急搬送→入院し、無事出産できました♡


こんにちは照れ

今日寝返り返りを習得しましたニコニコキラキラ
今まで、寝返りしてばたばた→疲れて泣く→戻す→寝返りしてばたばたのエンドレスループ真顔

だからなのか、なんか常に泣いてたような…
この旦那さんの三連休中、旦那さんがかなり息子を見てくれていたのですが、そのときかなり寝返りをしていたみたいでキラキラ
寝返り返りも手伝って何度もやっていたので、そのおかげかもです爆笑

よっぽど嬉しかったのか、何度もころころ!!
そして、疲れたのかセルフねんねし始めました笑い泣きキラキラキラキラキラキラ
超レアキラキラキラキラキラキラ
いつもこうならいいのにニヒヒ
おかげで、夜ご飯も作れたし、こうやってブログを書けておりますお願い



チューリップチューリップチューリップ


さて、先日の旅行の続きですピンクハート

美術館を見終わって、16時ごろ宿に着きました流れ星
いつも旦那さんが宿選びをしてくれるのですが、今回はベビ連れのため、選ぶ際の条件を伝えて選んでもらいましたウインク

私が挙げた条件は、
星お部屋にお風呂付き(温泉とかじゃなくて全然OK!)
星朝夕共に部屋食

この二つです照れ
お風呂はその言葉通り。
お風呂付きとそうでないお部屋があるみたいだったので、予約時にお風呂付きを希望しておきましたニコニコ
食事に関しては、何度も外食には連れて行っていますが、フードコートとか、ららぽとか、結構赤ちゃん連れが多いところで食べるようにしています流れ星

でも、今回はせっかくの旅行で他のお客さんも来ているし、私たちものんびり周りを気にせず食べたかったので、お部屋食希望でしたおねがいキラキラ


お盆後とは言えども、夏休みなのでほとんど空いてるお宿がなく…でも、ベビ連れ歓迎のお宿が伊香保にあったのでそちらにしましたブルーハート
「旅館 ふくぜん」というお宿ですルンルン

着いての第一印象…



めっちゃ古い真顔真顔真顔



昭和感満載で、大丈夫かーいゲロー
って思いました。笑



でも、ベビ連れなことを伝えてあったので、ちゃんとお風呂付き!!
おうちのお風呂みたいな感じの、ごくごく普通のお風呂でした星
しかもお部屋も4畳くらいの小さいお部屋が付いていて、息子をここで寝かせることが出来ました〜ラブ
予約時は一部屋のお部屋だったので、夜寝かしつけたら、そこから静かに交代でお風呂行って寝ようと思っていたのですが、のんびり出来ましたウインクキラキラ
満室だったけど、こっちにしてくれたのかな?
感謝ですピンクハート
それに、赤ちゃん向けの無料貸し出しグッズが充実していましたピンクハート
お昼寝ふとんや、お風呂チェア、バンボなどなど…


{E9CC8B0B-27FA-47A8-ABEF-87D60A4A2E35}


気になってたので、バンボ借りてみましたニコニコ
めっちゃご機嫌ポーンキラキラ
夜ご飯の間にこにこで待っててくれましたピンクハート
一気にバンボ欲しくなりました!!
…が、もうすでに持ち上げると足も付いてくるので、今から買うのはね…


大浴場の脱衣所にもベビーベッドやベビーソープがあって、おむつが外れてなくても、入ってOKでしたピンクハート
我が家は入れませんでしたが、すごい配慮があるなーという印象キラキラ

古さはありましたが清潔だったし、旅館側も赤ちゃんに慣れていたので、にこにこな対応をしてくれましたピンクハート
ここにしてよかったニコニコ

満室だったので、ごはん早めに出て来たり、やや急かされた感はありましたが…まあ時期も時期だししょうがない口笛

息子は私がお風呂に行っている間ギャン泣きしたらしく、旦那さん必死に寝かしつけタラー
ごめんねえーん

そのあとは交代で予約してたマッサージもしてきました〜ルンルン
こういうの全然行かないのでご褒美キラキラ
私はフェイスマッサージをお願いしたのですが、超気持ちよかったですグリーンハート


夜中も起きちゃったりしましたが、ほぼいつも通り寝てくれて起きてくれました笑い泣きキラキラ

こんな感じで次の日を迎えて朝食を食べ、旅館を後にしました照れ
ベビ連れにはとっても優しいお宿でした〜ピンクハート


次の日はまた別記事でイエローハーツ
最後までお読みいただき、ありがとうございましたハートピンクハートハート