こんにちは
生後13日目
昨晩はへその緒が取れましたー
オムツ替えをしていたら、ぽろり、と
また少し成長ですね
大きくなーれ
魔の3週目、とよくききますが、
すし太郎、ぐずぐず爆発中です
まだもう少し先なのにー
昨日は旦那さんがお休みだったので、一日遊びに来てくれました

朝9時前に母が仕事に出かけたのですが、そのときもう泣いているすし太郎…
でも仕事に行かなきゃいけないので、ごめんねー!といいながら出かけてしまいました
そのあと30分後くらいに旦那さん到着
急に泣き止み、役所に提出する書類の確認などをして、旦那さんが出かけようとすると、
「ぎゃー





」
始まってしまいました
だいぶ私も疲れてしまっていて、合間で泣き止んだところで仮眠させてもらったのですが、
私が休んでいる間も、ギャン泣きではないようですが、ぐずぐず…
しまいには💩をもらし、お洋服からおくるみまで汚れるという大惨事

相当大変な思いをさせてしまいました
ごめんね。
午後は朝に比べたら落ち着いたのですが、最近午前中に爆発することが多いようです
夜も全然寝なくて寝不足になりふらふら。
なので、完全母乳リタイアしました
早い
でも、20ml足してからおっぱいをあげると2時間〜調子がいいと3時間は寝てくれるようになりました
本当はおっぱい→ミルクの順のほうがいいのでしょうが、おっぱいを飲むと疲れてすぐ寝てしまって…
なので先にあげてみてます
量も20でいいのかよくわからないのですが、手探りで
皆さん、寝ないときってどんな感じなんでしょうか
あと悩んでいることはおっぱいの張りです
最近ぱんぱんに張るように…
飲んでくれると少しは楽になるのですが、5分ずつしか基本飲まないため、解消は難しく、すぐにぱんぱんに
おっぱいマッサージをしてくれるところを実家付近で見つけたのですが、予約がまだ取れなくて少し困っています
自分で少し搾乳したほうがいいのか…
でも搾乳すると余計に作られるというのも聞いたことがあり、やはり飲んでもらうしかないのでしょうか
?
ママ歴も13日目、日々勉強です
旦那さんにすし太郎をみてもらって、昨日久しぶりにお散歩してきました
太陽が眩しかったです。笑
桜も満開
今年一緒に写真を撮りたかったですが、連れ出すのはまだ早いので…来年のお楽しみですね
悩みも多いけれど、がんばります!
最後までお読みいただき、ありがとうございました


