お腹のつり軽減!とちょっと心配なこと。 | もこブログ*8歳男の子5歳女の子育児中♡

もこブログ*8歳男の子5歳女の子育児中♡

2017年3月第一子男の子、2020年5月第二子女の子出産!
第二子は切迫早産で救急搬送→入院し、無事出産できました♡


こんにちは照れ

先日の入院騒動では、多くの方にご心配いただき、申し訳無い気持ちと、ありがたい気持ちでいっぱいでした。
ありがとうございましたえーんキラキラ


やっとお腹のつりの痛みも治まってきました。
退院翌日は、実家の両親が来てくれて、昼食を作ってくれましたえーん
一緒に近所のスーパーまで行ったのですが、
まだ「いてて…」状態だったため、時々母に掴まりながらの移動でしたアセアセ
作っている間も横になっていたので、だいぶ体力回復!!
それに加えて、大好きな母のハンバーグと炒り豆腐をもりもり食べ、父母二人に会えたので、精神的にもかなり楽になりましたえーんラブラブ
本当に感謝感謝です。


翌日はお天気も悪く寒かったため、大事をとって一日中おうちにいました。
掃除機もかけられるほどに回復キラキラ
食材も昨日のうちに多めに買ってあったので、あるものでパパっとですが、キッチンに立てるまでになりました流れ星
久しぶりに無理せず休んだ気がしました。
それと、温めることが重要!とのことで、

{1C78D7E9-33B6-4044-A2E6-69935B38491C}
(画像お借りしてます)
こちらを痛い部分に貼っていました!!
これがとーーーーーってもよいですラブ
貼るカイロよりも低温でじんわりあったかく、お風呂に浸かっているような温かさのようです照れ
昨日は腰も痛かったため、wで貼っていましたが、じんわり気持ちよかったですキラキラ
産後、腰などが痛くなっても使用したいな、と思える商品ですラブラブ


昨日は旦那さんがお休みだったため、ウォーキングを再開しました!!
2キロくらいの遊歩道をのんびり歩きましたルンルン
お天気もよく、気持ちよく歩くことが出来、つりの痛さもほぼなしえーんキラキラ
治ったといえるかな!?というくらいまでになりましたお願い

そして今日は一人でおうち周辺をお散歩ルンルン
30分強のウォーキングとお買い物で5000歩くらいですが、問題なく歩くことが出来ましたウインク
このくらいの距離を毎日続けようと思います!
お腹もたまに張るので、赤ちゃんにもいい刺激なのかな?


少し気持ちの変化があります。
ちょっと暗い内容になりますアセアセ



あまりいいことではなくて…少し出産に対しての恐怖が出てきてしまいましたショボーン
両親学級に出た際、出産ビデオを見てそんなに怖くないなキラキラと思うことが出来ていたのですが、
今回お腹がとても痛くなって、「痛みってとっても嫌だし、怖いガーンアセアセ」と思ってしまったんです。
今まで大きな病気にかかったこともなく、妊娠が分かってからも、気になる部分があったとしても大きな問題にはならずここまでくることが出来ました。
今回の痛みは陣痛とは全く別のものですし、大事に至るものではなかったので、その点は本当によかったのですが、「痛み」そのものに対して怖くなってしまって。

今回もとっても痛かったけど、陣痛のほうが痛かったら私は耐えられるのかな?とか、
本当に産めるのかな?とか、
急に不安になって、お散歩中泣きそうになってしまいましたショボーン
大丈夫!!って今までずっと思えていたし、周りに支えられていることもわかっているのですが…
気持ちに波が出てしまっているようですショボーン
そろそろ出産を控えている方も、こんな気分になることってあるのでしょうか…?

まぁ、あんまり考えすぎず大きく深呼吸ですよね!!


なんだか暗くなってすみませんアセアセ
とにかく、お腹のつりの痛みが治まったことはよかったことなのでキラキラ
また明るく赤ちゃんとの対面を待ちたいと思います照れラブラブ


少し休んだら夜ご飯の準備をしまーすてへぺろ
今日もお読みいただき、ありがとうございましたピンクハートグリーンハートピンクハート