一昨日は37週の検診でした
NST、先生の診察、助産師外来と3本立てだったため、かなりかかるかな
と思っていたら、2時間半くらいで終わりました
待ち時間が長いと助産師外来だけでこのくらいかかってしまうので…
私の病院は午後のほうが空いていることが今になってわかりました
笑
まず初のNST
時間がかかると聞いていたのですが、すし太郎はとーっても元気
20分で終了しました
だいぶ暇で、電動ベッドの角度を変えるくらいしかやることがなかったので、早く終わってよかったです
笑
そのあと助産師外来へ〜
前回「わりと下がってるかも
」みたいなことを言われたので、どうかな
と思っていたら、
「まだ全然だね。」とのこと。
全然かーい
笑
入り口も開いていない、とのことなので、スクワットを命じられました
話は前後しますが、おうちに帰ってスクワットを始めたのですが…
まじできつい

です。


運動部に所属していたわけでもなかったため、ほぼ人生初のスクワットだったのですが、
太ももが破壊されるほど辛くて…
2日経ちましたが、まだ筋肉痛が続いている状態です…
10回ちょっとしかやっていないのに…
どんだけ筋肉ないんだよ、という感じですよね
笑
筋肉痛が治ったらまた再開します…。
話は戻り、そのほかおっぱいマッサージ、会陰マッサージ、毎日のウォーキングを続けてね、とのことでした
一応毎日8000〜1万歩は歩くようにしているので、その点は褒めてもらえて嬉しかったです
ただ、体重がプラス800g…
怒られてはいませんが、「油断しないようにね
」と釘を刺されました
…がんばろう
あと、ラズベリーリーフティーを飲むよう言われたため、帰りに受付で購入しました
そのあとは先生の診察でした
久しぶりのエコーでどきどき。
すし太郎は2700gにまで成長していました
エコーには2900gと出ていたのですが、かなり大きめに出ているようで、実際は2700gくらいだよ、とのこと
お顔がちらりと見えたのですが、ほっぺたがぷにっとしているー


しっかり赤ちゃん感が出ていました
問題の頭の大きさですが、測り方によってはやはり大きめ…
ただ、どのように計っているかは不明なのですが、結局小さめなのでは
疑惑が浮上しました
笑
なんだかよくわかりませんが←
小さいに越したことはないので、少し安心しました

先生はとっても優しく、体調を崩さないようにね〜
とにこにこしてくれて終了しました
この感じだと来週も普通に検診に行くような気がします
赤ちゃんのペースでいいからね〜
でもお互い太り過ぎないようにしようね〜笑
とにかく私は最後に緩みすぎないよう、体重管理頑張ります
最後まで読んでいただきありがとうございました
