今年もあっという間にやってきましたクリスマス。
園の掲示物や制作物はクリスマス一色です
町でもクリスマスソングが流れ、とっても賑やかですね。
とってもハッピーなひと時ではありますが、、、、
キリスト教を信仰している人ばかりではないのに変ですよね。
明日からはお正月の曲が流れ、一機に年の瀬です。
現金なものです
さて、今年も残りわずか
今年も保育士は子どもたちのために、試行錯誤していました。
定番のおままごとは、毎年色々と新作が登場します。
リアルにしてあげることで、おままごとのお料理も盛り上がりますね。
人気の携帯電話。
マジックテープで壁にぺったん。
これなら子どもも遊びながらお片付けできますよね。
その時々の子どもたちの様子によって、お片付けの仕方やおもちゃにも変化を持たせ世界観を演出。
令和1年はどんな年でしたか?
令和2年はどんな年にしていきましょう。
あっという間に年の瀬で慌ただしい日々ですが、
令和1年を反省し令和2年に活かしていけるよう過ごしていきたいですね。