給食室の先生の気持ち | モコのブログ

モコのブログ

保育園・託児所の運営をするモコが日々の子供達の様子、日々の生活の事を書いている雑感ブログです。

皆さんの子育てのお役に立てれば・・・と思い綴っています。

昨日、つぼみ保育園では給食室発信で、

「いきなり団子」試食会が開かれました。




といっても、そんな大それた事はできませんので・・・

給食室の先生が、熊本発の「いきなり団子」を作って

お迎えに来たお母さん達に食べてもらったという

だけなのですあせる


でも、これには、給食の先生方の熱い想いが

込められているのですよラブラブ



栄養課も給食室も、いつも家庭に持ち帰られるメニュー、

栄養満点でおいしいと言って食べてもらえる献立を

考え、皆で毎月毎月検討を重ねています。

「食育便り」や「おすすめメニュー」の発行もこの想い

からです。



でも、どれだけのお母さんが、お家に持ち帰ってくれて

いるのか・・・??

作ったメニューを、お母さんたちがどれだけ身近に感じて

くれているのか・・・??

あまり見えてこない涙



そこで、今回試食会を開くことになりました。

「おいしい!!」

「簡単!!」

が分かれば、きっとお家でも試してみるのでは・・・。



お月見会では、子どもたちも一緒に団子を作ったりしました

ので、子どもたちと一緒に試してもらえれば嬉しいなと

思っています。



昨日のお迎え時には、お母さん達も甘いお菓子を食べて

少しほっこりした気分で帰っていただけたのでは??

いつも忙しいお母さん達だから、そんなひと時が必要

ですよね。



今日の連絡帳には、早速「おすすめメニュー」がお家で

定番メニューになっている話題や、いきなり団子の話題

が書かれていました。


嬉しい限りです。


なかなか給食の先生方の想いが伝えきれないでいたのですが、

この企画、音譜大成功音譜でした。



コメントをいただいたご父兄の皆さんありがとうございました。


日々、栄養課・給食室でご家庭でも取り入れていただけるよう

発信し続けていきますね。

また、感想等ありましたら、聞かせてくださいねハート