もこどん1号です。

朝の散歩、台風一過、晴れました♪

DSC03378

晴れた空には、変わった雲が

 

 

DSC03375 

ニッコリ笑って出発だーー♪

 

DSC03379 

その前に、まずは、においかぎから

 

そして、いつもの公園へ行きました。

道路では、リードを使いますが、公園では一緒に走るので、

収縮リードを使います。

 

DSC03381

昨日、収縮リードが壊れてコードが戻らなくなり、応急修理したの

ですが、5分で壊れました。(涙)

 

危ないので、リードに付け替えたら、つまらなかったらしく、

早めに切り上げて、お家に向かいました。

 

 

DSC03388

お気に入りの畑の前で、一休み、ココは涼しい風が吹くのです。

りんと1号は毎朝ココで、並んで畑を眺めます♪

 

DSC03382

野菜が全部倒れています。

昨日の台風のすごさを物語っています。

 

帰り道で

DSC03398

左に行くと、お家、反対側に行くと、雑木林に行く交差点で、ストライキ

公園であまり遊べなかったのが不満だったのでしょう(笑)

 

DSC03399

りん、雑木林に行きたいな~~

 

DSC03400

雑木林行こうよ!

 

DSC03401

わくわく

 

DSC03402

お願い、りん、雑木林行きたい♪

 

この表情で誘われると、つい一緒に行きたくなりますが、

台風後の、雑木林に行ったら、水溜りと泥濘で、ワイルド汚泥犬になること必須!!

1号は、「ぼく、イチロー♪」ブログで学習したのだよ、帰ったら仕事に行くから、

風呂に入れている時間は無いのだ!

許せ、 りん

 

 

DSC03403

ちぇ、つまんないの~~

 

 

DSC03432

2号が、新しい収縮リードを買ってきてくれました♪

明日は、公園で思いっきりボール遊びするぞ!!

もこどん2号です。

 

りんのTシャツにアップリケをつけました。

DSC03280

 

500円のTシャツに、100均の布やらヒモをくっつけて

オリジナル風にしています。

 

最初、オレンジのTシャツの端っこに「Rin」と刺繍してみました。

ほ~、結構面白いやん♪と気を良くした2号。

 

次に青いストライプのTシャツの胸元に、100均でみつけた

かわいいアイロンワッペンを貼り付けてみました。

ほ~!こりゃなかなかいい!!と興奮するも、

翌朝みたら、ちぎり取られていました(泣)

 

今回は、ちぎりとられてたまるか!と背中全体にアップリケしてみました。

さすがに自分デザインのアップリケなだけあって、ギクシャクした感が。。

適当、かつ雑な縫い目がバレバレですね(笑)

 

思えば、「犬に服を着せるなんて、信じられない」と思っていたワタシ。。

でも、実際、自分が飼い主として動物を飼ってみると、うらやましくなってくる。

愛兎モコにも、サンタの帽子をかぶせて、激怒されていたっけ。。

りんは、なんだかんだいって、着てくれるのでありがたいです。

 

 

DSC03301

庭のナエマを、「趣味の園芸」指導に従い、剪定しました。

これで秋に咲いてくれるはずだ。多分。

思えば、台風の前に剪定しておいてよかった!

バラは、一輪挿しもステキですが、たくさん挿しもゴージャスですね♪

 

バラの左後ろに見える棚、あれは1号がDIYで作成しました。

りんのパーテーションやゲートキーパーなど、いろいろなものを上手にDIYしてくれるので

大変助かっています。

特に、リビングのこの棚は、なかなかの出来です。

言わなければ既製品に見えます。

な~んて、相当頑張ってつくってくれたので、いっちょ、自慢です。すみません(汗)

もこどん1号,2号です。

もこどん地方も風と雨が強くなってきました。

皆様もお気を付けください。

 

りんは、夕方の散歩にいけなかったので、暴れ回っています(笑)

 

DSC03314   

きゃほーーーい、ねぇねぇ、きゅっきゅちゃん(ボール)投げて~♪

 

DSC03316 

はやく、はやく

 

階段を上がったり下りたり、上がったり下りたり。。

猛ダッシュで家中を走り回ります。

どどどどどどどど~

DSC03321 

はぁ疲れた。。ちょっと休憩しよっと。。

不細工な顔してロープおもちゃでカミカミ♪

 

 

DSC03329 

甘えたくなったら、2号の膝の上

「かわいいねぇ」と言われると、とってもご機嫌になります。

 

DSC03330 

お茶の支度をしに行った2号を監視中♪

自分もおやつを貰うつもりです(笑)

 

 

 

DSC03334

「それ、りんの~?おいしいの~?いいにおいするね~」

「りんのじゃないよ、りんはあとでね」(2号)

 

 

DSC03350 

「ちぇっ!!!りんもおやつ食べたいよ。ひどいよ。」

おやつが、欲しいかい?

 

そういう時は、伝統芸をするともらえるんだぞ!

上手くできたら、ニューヨーク ボン ボーンが待ってるぞ♪

 

DSC03361

お手! 「はいっ!!!」

 

DSC03354 

おかわり!  「はいっ!!!!!」

 

 

DSC03367

よし!!ニューヨーク ぼん ボーーンだぞ!!

「あざーっす!!」

 

DSC03368

ぬおぉ~~おいちぃーーーーーー♪

 

おやすみなさい

もこどん1号、2号です。

昨日、2号と一緒に、スーパーへ買い物に行きました。

肉のコーナーに行くと、いつもは見かけない、霜降り肉やカレー用の肉

がいっぱい並んでいます。なんで???

よく見ると、父の日に、お父さんにカレーをプレゼントしようと言うことみたいです。

父の日には、絶対に使い切らない肩叩き券をプレゼントし、お小遣いをせしめるか、

ゴルフボールをプレゼントしてゴルフ場でなくされるかだと思っていたのですが、

最近はずいぶん違うんですね!

 

父の日に、りんと会話?してみました♪

 

りんよ、今日は何の日か知っているかい?

DSC03256

    「?????????」

 

父の日だよ!

 

DSC03263

父の日~?????なにそれ。

 

世の中の賢いワンちゃんは、肩をたたいたり、新聞とってきたりして、

父にプレゼントをする日なんだぞ!

お前はどんなプレゼントをくれんだい?

 

DSC03265

お顔ペロペロ券 なんてどうですか♪

お肌がパサパサになりますよ。

 

それは、あまりうれしくないかな。。別のがいいな、おれは。

 

DSC03260 

じゃ、この笑顔でどうですか♪

 

 

おぉ!!その笑顔、プライスレス!

最高のプレゼントだな~(喜)←親バカです

 

DSC03266

お礼に新しいおやつをプレゼントしました。

ニューヨーク ボン ボーン MIX 7種類の味が入っています。

一番キライなのは、濃い茶色のキャロブ・チーズケーキです。

今度、どれが一番好きかトーナメントをやってみようと考えて

います♪

もこどん1号です。

今日は、朝から雨でした。

朝の散歩は行けませんでした。

 

昼過ぎに、小雨になったので散歩に行きました。

DSC03135 

散歩っ? 散歩に行くの?散歩、きゃっほ~い♪

 

 

DSC03139 

散歩楽しいね♪

 

 

いつもの散歩コースから外れて、とある目的地へ向かいます。

 

DSC03142 

むむむ、もしや、この道は。。!!(すでに顔が恐い)

 

DSC03143 

「い、いちごうたん、こ、この道はまさか。。!」

無表情になる りん

 

DSC03148 

「い、いやだよ。りん、行きたくない。。」

足取り重く、遅れがちになる りん

 

じゃ~~ん!!!

DSC03151

動物病院です。

 

DSC03152

ひぃぃぃぃ~!!!!!やはり!!!!あ、あ、あれは!!!!!

 

信号わたって、病院の敷地に入ったら

 

DSC03156

やだっ、やだっ、ぃやだぁあああああああああ。

りんは、行かないっ!!!絶対行かないんだからっ!!!!

 

 

DSC03158

「駄々こねないで、来なさい!」「・・・・・・・・はい。」

連行される、りん♪

 

DSC03160

入り口で、完全にシッポが下がった りん

 

DSC03161

受付中に、こっそり帰ろうと企む りん

 

受付で待つ間は、いつもガクガクブルブル。。震えています。

イスの下に隠れて出てきません。

診察室へ連れて行くのも一苦労です。

 

診察のときは、緊張しすぎて汗をかくらしく、

診察台が足跡だらけになります。。

触られるだけでチビッてしまい、ときにはヨダレもたらしてしまうことも。。

りんの病院嫌いは、筋金いりなんです。。

攻撃することはないので、それは助かっていますが。

 

DSC03163

病院から出た直後、まだシッポは下がったまま

「もう終わったの???早く帰ろう、早く、早く!!」

 

DSC03166 

帰り道、すこし、復活♪

ああ、りん 怖かった、受付だけで帰ってきたけど、

なんだったんだろう?

 

 

DSC03170

りんの歯磨き粉買いに行っただけだよ♪ごめんね、りん。