もこどん1号です♪

土曜日、先週とは違う、近所のドッグランに行ってきました。

(あまり変化のない生活をしているもこどん家、

 ワンパターンな内容でスイマセン)

 

最近、このラン、大流行しているようで、お友達がいっぱい来ていました!

 

今日は、気のあう、お友達を見つけたようです♪

 

DSC09918

きゃっほーーぃ、はじめまして!

 

 

DSC09920

りんの顔 何か変だぞ!

 

DSC09923

みんなで、ダッシュ、ダッシュ!!

 

 

 DSC09924

みんなで走ると楽しいな♪

 

 

お友達と走っている合間に、

DSC09965

1号たん、1号たん、ボール、ボール投げて♪

 

ボール遊びに誘ってきます♪

 

 

何回か投げると、また、お友達と遊びに行きます。

1号に気を使っているのでしょうか?

 

 

 

DSC09927

競争だ!!

 

 

DSC09946

こっち、こっち

 

 

DSC09953

ジグザグ走るよ!!

 

 

DSC09925

お友達と一緒に走るの 楽しいよ!! 

1号たん、一緒に走る?

 

遠慮しときます(笑)

 

お友達とダッシュして、たまにボール投げして、

全力疾走して大喜びでした。

 

 

 

DSC09954 

あ~

 

 

 

DSC09967

楽しかった

 

 

DSC09961

ですよ!!

 

 

DSC09958

ラン最高~~!!!

 

大満足のようです♪

 

夏の終わりは、走るとすぐバテていましたが、

いまでは1時間ず~~と走っても元気いっぱいです♪

DSC09995

帰ってから、2号とボール遊びをしていました!

 

最後までありがとうございました!

 

 

 

もこどん1号です♪

先週行った、ホームセンターで思わず買ってしまいました!

(すぐ更新する予定が、遅くなってしまいました、次の日期待して

こられた方がいらっしゃいましたら、 ごめんなさい)

 

DSC00026 

りんのダウン風ベストです♪

 

ホームセンター内をカートに乗った りんと一緒に

うろうろしていると、ふと、ベストが目につきました。

 

最初に見たのが、フードにファーがついたベストで、

これは、ちょっと、似合わんのじゃない、などと

1号、2号で、あーだこーだと楽しんでいました。

 

そして、見つけたのが、このベスト、

りんに、ベストをあてがってみると、似合う!

しかし、いつ着ていくのだろう??

散歩じゃ着ないし、1号、2号で話してしると、

 

ふと、この間行った、デイキャンの様子が

思い浮かびました。

(その時の様子→デイキャンにいってきました

 

DSC08313 

寒そうにしている りん

その後、ずーーーと膝の上に乗っていました。

 

そういえば、今年の3月に行った、相模湖プレジャーフォレスト

のイルミネーション「さがみ湖イルミリオン」 

 

DSC00353 

すごく、綺麗でした、関東最大級だそうです。

 

その時も、寒そうにしてたので、

DSC00355

レインコートを着せました!

 

DSC00357

こういう時に、ベストがあったら便利かも、

 

などと、かなり無理やり、必要だと自分達に言い聞かせて、

買ってしまいました(笑)

 

ラン→ホームセンターのあと、ご飯を食べて、マッタリしている

りんに、着せてみました♪

 

可愛い~と、飼い主バカっぷりを発揮して連呼し

盛り上がる 1号、2号

 

 

 

DSC09698

対照的に、固まる、 りん

 

Tシャツは、普通に着ているので、大丈夫だっと思ったのですが、

フード着きの服が苦手?

 

DSC09701

ついには、こんな情けなさそうな表情になってしまう りん

 

 

DSC09705

1号たん、1号たん、そろそろ、脱がしてもらえませんか?

 

DSC09709

ねえ、ねえ、2号たん、脱がせてもらえませんか!

 

膝の上に乗って、訴える りん

 

DSC09712

えへへ、膝の上のっちゃった♪

 

慣れてきたのか、笑顔が戻ってきた りん♪

 

 

DSC09707

まだ、慣れて無いけど、寒いときには着ても良いよ♪

 

 

先ほど、調べたら、今年もプレジャーフォレストで

イルミリオン開催されるそうです♪

今年は、ベスト着せて、行こうと思います!

早めに行くと、点灯する瞬間が見れてお勧めです♪

もこどん1号です♪

ドッグランの続きです。

わんわん広場の帰り道、いつもように、ホームセンタに

寄り道して帰りました。

 

着いたらまず、もこどん家のホームセンターセットを

取り出し、ペットカートの準備です。(といっても2号にやって

もらってるんです)

 

DSC09637

ペットカートに、滑り止めシートをひいて、ペットシートをひきます。

こうすると、ペットシートが滑らず、安心して座ってられるのです♪

 

DSC09638

カートの準備中、なぜだか、嬉しそうです♪

 

入ってすぐ、フードコートで休憩です♪

(草むしりでお腹すいちゃったんです)

 

DSC09643

ペットカート置き場の、すぐそばの席が、もこどん家の指定席です♪

りんも慣れたもので、おとなしく待っています。

 

DSC09651

りんにも、そろそろ くださいな♪

 

りんの大好物、ささみ巻きガムをあげます。

 

DSC09652

あぐ♪

 

 

 

あっという間に食べ終わって、

DSC09655

ふぅ~ 食った♪食った♪

 

 

DSC09660

もう一個 もらえる?

 

なぜか、こんな格好でアピール(笑)

りん、1個で我慢するんだぞ!

 

 

腹ごしらえも済んで、買い物開始です

 

DSC09662

先頭に立っている りん 行け、行け!

 

しばらくするっと、

 

DSC09664

眠そうに、こちらを見ていました。

 

この日は、ビックリすることがありました。

今まで、ホームセンタで、りんを見て、カワイ~と言って触りに来てくれる

人がいても、殺人犯にあったかのように、おびえて触らせませんでした。

 

この日は、小学生高学年ぐらいの女の子が、なでにきて、おびえる

事無く、撫でさせていました!

子連れの若いお父さんが鼻を、ちょんちょんと指で触っても、おとなしく

触らせていました♪

少し人慣れしてきたのかもしれません(嬉)

いつかは、人懐っこい仔になるかもしれません(笑)

 

ホームセンターであるものを衝動買いしてから帰りました♪

何を買ったかは、次回に述べる予定(多分)

DSC09667

早くご飯ちょうだいよ!

 

ご飯待ち中の りん

 

 

DSC09673

待ちくたびれて、寝ちまった りん♪

 

2号が手早く、トッピング特製ご飯を作りました。

 

やっと来たトッピングご飯を食べて

DSC09690

ガツガツ、うまうま!

 

目が怖いぐらい必死にたべる りん

 

ご飯を食べ終わって

DSC09693

マッタリとしていました!

 

今日も、満足したみたいです(笑)

もこどん1号です♪

日曜日に、りんと一緒にお出かけしました。

車に乗り込み、嬉しそうにソフクレートに入ります。

 

DSC09519

どこ行くの?

わくわく、しながら見つめる りん

 

りん喜べ!

久しぶりに、小山内裏公園にある、ドッグラン、

わんわん広場に行いくぞ!

 

行ってすぐ遊ぶつもりだったのですが(忘れてた)、

その日は、ボランティアの日で、みんなでランの中の

草むしりをしました。(年間3回以上参加すると、

次回更新時は、講習無しで更新できます♪)

 

草むしりの間、りんを係留していたいのですが、

1号と2号が離れると、キャイン、キャイン泣きまくりです(涙)

 

草むしりが終わって、ほっと一息つこうとすると、

 

 

DSC09524

なぜか、りんが水をがぶ飲み。

吠えすぎてのどが渇いたようです(笑)

 

 DSC09532

お友達と遊び開始♪

 

 

 DSC09539

追いかけっこ♪ 

 

DSC09544

次はどのお友達と遊ぼうかと物色中の りん

 

りんは、ここのドッグランが大好きで、積極的にお友達を

誘っていました♪

 

DSC09572

きゃっぽぉ~ぃ

 

DSC09574

楽しいね!!!

 

DSC09582

にこにこ、ご機嫌な りん

 

DSC09583

わんわん広場 最高!!!

 

DSC09604

いっぱい走ったよ!!

 

 

DSC09609

ねえねえ、こっち行こう♪

 

わんわん広場の奥のほうにある、小道に行こうと誘ってきます。

 

DSC09619

はやく、はやく  ♪

 

DSC09620

早くおいでよ!

凛々しくまっている りん

 

わんわん広場、大好きの りん、久しぶりにお友達に会って、

楽しかったので、ニコニコしてました♪

 

DSC09611 

ニコニコしながら、ウロウロ

 

DSC09612 

りん 楽しいよ!

 

楽しいと、定期的に、報告しに来る りん

 

 

DSC09614 

2号に寄り添い にこにこ りん

 

ドッグラン楽しめたようです♪

もこどん1号です♪

最近寒くなってきました。

 

夏場は、暑いのと、日除けのシェードがあって外が見えないので

こんな感じで寝ておりました。

DSC06884

むにゃ、むにゃ♪

 

 

 

夏も終わり、シェードも無くなったら、外も見えるし暖かいので、

カーテンにくるまって、日向ぼっこしています♪

DSC09495

今朝の様子です♪ 

わかりにくいのですが、カーテンの向こうに りんがいます。

 

DSC09501

たまに、こちらを向いて、美味しいもの食べていないか確認します♪

 

昨日、庭で作業をしたときに、たまたま、その様子が撮れました♪

 

DSC09323

現場監督さながら、庭で、古くなった物置の解体作業中の1号を

監視する りん

 

たまに、めんどくさそうに尻尾をふりふり応援してくれます♪

 

 

DSC09330

あ、鳥さん飛んでる♪

すぐに、あきて 飛んでる鳥に気を取られる りん

 

 

DSC09335

ちょっと、眠くなってきた りん

 

解体作業に2号が加わり、我慢できなくなって

身を乗り出してきました♪

 

DSC09337

りんも外でたい♪

身を乗り出しつつも、降りはしない りん

 

DSC09342 

なぜだか、下を向いて ニヤ~と笑った? りん

 

この表情はなんだったんだろう??

毎日外から様子を見たくなった1号でした♪

 

おまけ、

 

ほかの、お外見るバージョン

DSC09320

外をみてご機嫌♪

 

DSC09321

そして必ず、振り返ります♪