Que sera sera -60ページ目

お洗濯


お洗濯日和に楽しくなる洗濯洗剤Get
柔軟剤入り洗濯洗剤
コンパクト洗剤かと思いきや結構大きいボトル
850gあるからね(でもすすぎ1回だよ)


ボトルの形状は取手のついたこんな形

スーパーに買いに行ったらベージュのシャイニームーンしかなかったからネットでスイートフローラルを購入
容器の2倍入ってる詰替えも一緒に購入


以前気に入ってた柔軟剤入り洗剤が無くなって今は洗剤と柔軟剤を別々に使ってるけど、
洗剤により香りが変わるし何処となくストレスだった
気に入ってる商品のリニューアルで無くなるのもストレス
因って買い溜め


問題は買い過ぎ❗️
コレ全部で12kgくらいあり…収納に困ることと、
シャイニームーンの方が好みだったかなぁ(¯▿¯٥)





バナナナバナナ


新作バナナナバナナ🍌
初日の昨日は行けなかったから本日のお楽しみ

まずはチョコじゃ無い方のバナナナバナナ
バナナミルクジュースーーーっ(๑>◡<๑)


ペアリングはフラワーケーキ2種類
チョコのフラワーケーキはチョコバナナフラペとペアリングだから
今日はマンゴー&バナナのフラワーケーキとストロベリー&バナナのフラワーケーキ
ま、一回食べればイイかなぁ😅





”UNI Shirt”


久々にUNIQLOで買い物したかな
ストライプシャツやシャンブレーシャツは昔もUNIQLOで買ったけど、新調
その他、またボーダーTに夏のカットソー




ストライプシャツは左が10年くらい前にオカンに買ってもらったシャツ
前の方がハリがあって、色も好みかも…




コチラは当時の画像↑
このデニムもお気に入りだったゎ



そしてコットンシャンブレーシャツ
右が新調した方で、コンパクトに着たいからSサイズにした




コッチも前の方が好みだゎ
前のは元々コンパクトだからLサイズで今回のと同じサイズ感
で、デザインが細かく凝っている
ボタンもプラでなく金属製で表面を白く塗ってある凝ったボタンも好き❣️








キャラクター


今日WOWOWは‘‘ キャラクター ’’放映特集でサイコスリラーもののオンパレードだった
が、新作以外は視聴済

Fukase、メッチャこぇ〜〜((((;゚Д゚)))))))

アタシ、大体ネタバレするけど、

小栗旬が死んじゃうのーっ!
ま、今回は主ではないからな

中弛みもせず、見入ってしまった
現実ではあり得ないストーリーで現実逃避





curry&pistàcchio


セブンでDAISO商品が売ってたから帰りに買って帰ろーと思ったら違うモノにも引っかかった
カレーフェアなるモノで食品🍛もカレーが多かったけど、お菓子も並んでた
カレーはあまり好きでは無いがお菓子のカレー味は好き


亀田のカレーせんはDAISOでもたまに買うけど、古奈屋のカレーせんべいは楽しみだわ
半熟カレーせんはぬれせんべいのカレー味で、やっぱ、パリパリの方が好きだわ


そして、ピスタチオ
ピスタチオは見かけたら買ってしまう


ピスタチオプリンは別のスーパーで買ったけど、成城石井より安くて美味しかった





フルーツGYUNEW飲み納め


早帰り日のスタバ寄り
新作発表されるとそろそろ無くなるGYUNEWを飲み納めに7時閉店のデパート内スタバへ
今日はシトラス果肉追加のホイップモリモリカスタム


やっとフルーツペアリングした


13日からはチョコとバナナですって
フルーツ大好きだからバナナナバナナが楽しみ





散歩


買い物ついでに花見

まだ見られる桜🌸
幹から直接咲いてる桜🌸




花びらの水路がキレイ






近所のスーパーまでの散歩道
メッチャ短いけれど少しだけ周り道して…
お花がキレイな季節になりましたな


おっ!(⊙⊙)❗️こんな小さなミニスーパーでブラータが置いてある


2つあったから買い占めた
花畑牧場のブラータは食べ切るのに良いサイズ
定番で置いて欲しいなぁ〜


オマケ
柿ピーがいろんな味で5,6種類あったので思わず買ってしまった
全種類行きそうな勢いだったけど、2種類に自粛
『自分そんな柿ピーフリークじゃねーだろ』と言い聞かせてね





スタバストロー


帰りにホムスタでコーヒーGYUNEWのホット
まぁ、コレはついででして…


ホムスタが面白い飾り付けになってた
6周年らしくPTRさん達の手書き紙コップがズラリ


ようやくフルーツオレケーキとカフェオレケーキの味見

しかし、コレもついででして…


目的はシリコンストロー
今朝オンラインをのぞいた時は在庫あったのに昼頃には在庫切れ
でも店舗にはあると踏んでた


シリコンストロー5本目
真ん中のグレージュだけ使ってみた⤵︎
シリコンストローは慣れないと気持ち悪いんだけどね、使わなければ売れるし


今の店舗での紙ストローもイマイチ使い心地が悪いし

リユーザブルカップもイマイチ使い心地悪い


おウチスタバで、今日は‘‘ サクラストロベリーラテ ’’にホイップモリモリで





桜のROASTERY TOKYO



R またまた行ってきましたSTARBUCKS RESERVE ROASTERY
今日はコッチ側から


目黒川沿いの桜🌸ほぼ満開ですな


この時期は整理券発券で順番が来たら入れる状況
10時前に友達が先に着き整理券を2枚もらって10:45に入れた
3階に上がりテラス席に座るためにまた並ぶ
が、15分くらいで座れた
最初建物側の広い席になったけど、桜側の2人席が空いたので移れるか聞いたら変更してくれた◝(⁰▿⁰)◜
テラス席の制限時間は90分なので最初に案内された時間からだけどまだ5分くらいしか経ってなくてラッキー✌🏻



こんな席、サイコーのLocationたけど生憎の天気


来たーーーっ✧\\d(°∀°)b//✧
中目黒 ポートホール さくら🌸


カクテルのお供はコルネッティさくら〔Cornetti SAKURA〕と渋川栗のケーキ


〔SAKURA ALLURE〕さくらアリュールという八女茶のフレーバーティーやRoseWine、桜やベリーなどのカクテル
予想よりも甘くなくスッキリしてる
時間が経つと色も濃くなり味も変わってくるのもオモシロい


撮りまくり・・・お空がなぁ〜(๑•́_•̀๑)
11時くらいに座ったけど、40分頃ポツポツきた☔️


一旦、中のカウンターに座ったけど、4階に上がり窓際に陣取る
が、4階テラスの制限を解除したと、屋根のあるテラス席を案内してもらった


4階になるともう桜が下になるのよね
友達が注文に行ってる間、自撮ってた(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)


次はホットドリンク
アタシは石臼抹茶ティーラテで友達はさくらジャスミンソイラテ
ほっこりするゎ〜


帰りにアイスのカフェラテをテイクアウト
氷が入ってないので薄まらずにずっと濃い味で良き
大満足なさくらROASTERY TOKYOでした





春分の日


春分の日と言えば、モモの命日
もう何年経ったのだろう…
モモの感触、甘え振り、、、哀しい哉
忘れようとしている
良くも悪くも人間は忘れる生き物だ
ただ、モモとココの個の違いはハッキリしてる
モモはこうだったなぁ〜とか思うコトは多々ある

モモの新しい写真は撮れない、から、遺影の写真

はぁ〜、可愛い( ⸝⸝⸝⁼̴́◡⁼̴̀⸝⸝⸝)