六本木
六本木ヒルズメトロハット/ハリウッドプラザ店
ティービバレッジに特化した スターバックス
何故ココに来てるかと申すと
本日までの1,000円分ドリンクチケットがあったから〜❣️
1,000円分てなかなか使い切らん
て事で、高いビバレッジを飲もうとココまで来たんだなぁ
新作の‘‘ ピーチ トランクィリティ ティー フラペチーノ ’’ 750円
六本木と吉祥寺と大阪の3店舗のみのメニュー
ホイップと白桃ストロベリー果肉の追加
バニラアイスも追加すればほぼ1,000円なんだけど、流石に冷え過ぎる
ホイップの上にさくらパウダー
お昼時だったのでキッシュと一緒にいただきます
スタバ行く前はよくGoogleとかYahoo!地図で混雑状況を見るんだけど、12時頃【やや混んでいます】て
え?どこが(๑°⌓°๑)?
てほど、混んで無いココは比較的落ち着いた店舗なのかも
そんな日のアタシはピンクのマスクにパーカーのPink Monster
飲み物もボトルもPink
ココの店舗、イイかも…
朝活
今日はさくらGOODSの店頭販売日
実は昨日美容院の近くのスタバでさくらミルクラテを注文した時にベアリスタキャップがあるか聞いてた
※ベアリスタキャップは店頭販売のみだから朝一行かないと買えない
オンラインは15日先行販売してたけど、特に欲しい物は無かった
ドリンクチケットとベアリスタがセットになったメッセージギフトがバレンタインの時もすぐ無くなったけど、
売ってるじゃな〜ぃ❣️と見たら買わずにはいられなかった
そして時間があったからまたさくら咲いたミルクラテを注文
3日連続(¯▿¯٥)
甘過ぎるのでライトシロップの豆乳カスタム
そしてやっぱりARカメラで遊ぶ
今度はさくらフレームARで…
フレーム合わせるの難しいゎ〜
”Addict au Sucre”
大雪警報の翌日、わざわざ目黒区八雲のパティスリーへ行ってきた
とゆーのも、バレンタインの猫缶を予約してたのが11日だったから行かない訳にはいかない
しかしお天気が良く、昨日の雪も水分の多いベチャベチャな雪だったのでほとんど積もっても無く無駄な懸念に終わった
今回はこのDEAN & DELUCAのバッグに収まる程度のお買物に抑えた
このグレーの猫缶だけ予約してたんだけど、SOLD OUTだった白の小さい猫缶も朝一だったらあるのでは?と11時OPENに合わせて取りに行く
ほら!あった(๑・̑◡・̑๑)
グレーの猫缶もある
朝一行けば買える模様
中身はコチラ↓(画像お借りしました)
昔はオレンジとチョコの相性ってあり得ない〜なんて思ってたのに、いつの間にか大好きになってた
味覚って変わるね
しかし、やはりコレだけでは終わらんの
美味しそうなケーキが並んでるから〜

買わなきゃ後悔する
バナーナ味のムース、レモンとユズのタルト
ガトーショコラはクリームが垂れて来たけど、今まで食べたガトーショコラの中で1番美味しい
そして、モチロンのカヌレも2個買ってきた
今度カヌレに挑戦してみようかなぁ
西武で販売の金猫缶が欲しかったけど、早々に無くなった(๑⃙⃘·́ω·̀๑⃙⃘)੨੨