トリックアート美術館 | Que sera sera

トリックアート美術館


高尾山口の駅降りたすぐにあるトリックアート美術館
さすがGW、子供連れがたくさん居た
入館するまでにもいろいろ引っ掛かり時間がかかる
外壁からもう既にトリックアート


テラスにはお花の鉢植えがたくさんあり、キレイ
トイレにまでトリックアート
チャップリンにはビビった(⊙⊙)❗️


‘‘ ワニの巣窟 ’’
‘‘ 迷宮の牢獄 ’’


1階のエジプト迷路
‘‘ ネフェルタリ王妃の間 ’’
‘‘ 幸運のファラオ ’’


ココのトリックアートはエジプトがテーマのよう
お台場は江戸、横浜は海、中華街はいろいろ&ベルバラだった


‘‘ 空中神殿 ’’


B2階‘‘ ファラオの自然公園 ’’



‘‘ 水のない水族館 ’’
‘‘ エイムズの部屋 ’’←絵は違えどよくあるどちらかが大きくなる部屋
‘‘ 鏡の部屋 ’’


ギャラリーもたくさん


いろいろ羅列
ココに描かれている子供達は絵だけど・・・


中左の画、超重力の部屋の男のコは絵ではない


クイズもいくつかあって、そのうちの2つを紹介


オバᑦᑋᵃⁿᵕ̈*は疲れちゃって全部見つけられなかったゎ

一頻り遊んだ後は最初にもらったコインでコーヒーを買ってテラスで一休み

結構充実して長く遊んでいられた
どう撮るのが正しいのかアレコレ試行錯誤しながらカメラロールがトリックアートだらけ
もうカメラロールて言わんのか?
遠足楽しかった〜✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。