カナシイトキ~
録画してた番組を楽しみに見ようとしたとき、
砂の嵐だったとき~
昨年の夏 、紀香と陣内のドラマを見てて
紀香の髪型可愛い~とブログに書いてました。
中途半端にドラマの後半から録画してました。
で自分のブログ画像を美容師さんに見せながら切ってもらいました。コチラ→★
日曜日に再放送してたので、最初から録っておこう~♪と予約してたのに、
チャンネルが1つズレてた・・・
でもホント、痩せてスッキリしてショートが似合ってる。
陣内、紀香の披露宴
会社で噂してました。
「披露宴で前の開いたドレス着てそう~」
と。。。
残業で9時頃からしか見れなかったけど、想像通りのドレスを着てた
幸せそうですね~。
何はともあれ、
おめでとうございます
おセンチな週末
【天才!志村とうぶつ園】
を見て泣いていた
この番組は見たり、見なかったりですが、猿のぱんくんとジェームズがかわいい
26日放送の”どうぶつと話せる女性 ハイジ”のコーナーで(この時点でアヤシイ・・・)
ある少年から
「ウチの猫のネオはどうして僕だけに襲いかかるのでしょう」
という相談があった
他の家族や番組のスタッフまでにも、普通の猫らしく甘えて撫でられとても可愛らしい猫ちゃん
しかし、その少年を目の前にすると、唸るように鳴き出すネオ
かつて仔猫だったネオを拾ってきたのはこの少年
一緒に寝る程仲のよかった少年とネオ
母親の話によると、高校に入学し家を離れ下宿した少年の部屋の前でネオはずっと鳴いていたそうです。
いつしか、寂しさ・哀しさから怒りに変わったらしい・・・
猫ってここまで執念深いのかしら・・・
ウチのモモはどうかしら???
ダーに預けて帰ってくると微妙に知らん顔
モモにはうるさいくらい話しかけてます。
出掛けるときも「行ってくるからね。お留守番しててね。」
と言うと、知らん顔しててくれます。
これで、玄関までついてこられると出掛けられなくなります。


犯人の判らない物語

東野圭吾の【どちらかが彼女を殺した】と【私が彼を殺した】
G.Wに本をまとめ買いしてて、少し前に両方読み終わった。
発行の古い【どちらかが~】から読んでみた。
読み終わって、会社の人にコレ犯人が判らないんだけど読んでみて~
と貸した。
そしたら、彼女も1回じゃ判らないから本買った、と言って返してくれた。
【私が~】の方も買っていた
【どちらかが彼女を殺した】
交通課に勤務する和泉康正の妹が自殺の偽装を施され殺害された。
独自の検証の結果、妹の親友とかつての恋人を容疑者に絞り込む。
自分で犯人を探すため、現場を自殺のように装う。
そこに疑問をいだく練馬署の加賀刑事
犯人はどちらか ???
東野圭吾、練馬近辺がよく登場するなぁ。。。(近いかも・・・)
文庫本なんですが、最後の袋とじになってる”推理の手引き”を読んだけどよくわからな~い
文庫本にはカットされた一言があるそうだ。
これは二転三転して、どっちも有り得りそうだけど、動機としては女の方が強いのかなぁ・・・
もう一回読んでみます。
【私が彼を殺した】
婚約中の男の自宅に突然現れた女性が、その男に裏切られ服毒自殺を図る。
翌日の結婚式でこの男は鼻炎薬と毒をすりかえられ殺害される。
容疑者はこの男の下で働く駿河直之。
妹に特別な思いを寄せる新婦の兄、神林貴弘。
新婦の詩の才能を見出した雪笹香織。
鍵は自殺した女性が残した毒入りカプセルの数と行方。
またまた加賀刑事が真相を暴く。
これは判った気がします
容疑者3人の章からなるストーリーの進め方。
なので、それぞれの視点から見ているので一致しない点もあるのです。
全員が”私が殺してやったのだ”と言っているのです。
そして、両方に共通して登場する加賀刑事。
本の一番最後の行が
『犯人はあなたです。』
紫芋タルト チロル

近所のだいー(よく出てくるなー)で九州フェアみたいなのをやってます。
そのまんま知事の似顔絵つきのお菓子やら何やらといろいろ売ってました。
そんな中私が買ったものは、
大分のお菓子ざびえる
と、この
紫芋タルト
のチロルチョコ

中身も鮮やかな゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆紫色゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
紫色のチョコの中はスナックっぽいクッキー(きのこの山みたいなの・・・)
まぁ、それ程”おいしーっ”って物でも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ナカッタカナ
モモが泣いている

目に涙が溜まってるの、わかるかなぁ・・・
鳴いてるんじゃなくて、泣いてるの・・・
時々、目に何かが入ったのか、傷付けたのかで目のフチを赤くしてます

夕べは雑誌の整理をしてましたが、
邪魔をするモモ
手をかけて横たわっております。
夕べは寒くて久々にホットカーペットを点けてしまいました。
エビアン





他、ムーミンママとフローレン
スナフキンやニョロニョロ
も欲しかったけどすぐ無くなっちゃった
フローレンって昔はノンノンだったような・・・
食べたいもの


早速お取り寄せ~
京都の【辻利兵衛本店】さんのお菓子
コレって京都の茶寮 都路里とは別だよね?
まぁ、どうでもいいけど
■【京都・宇治 抹茶スイーツ】◇ 抹茶スイーツお試しセットA ◇濃厚抹茶スイーツ7種8品入り
モヴレって何じゃ
でも、美味そ~
以上、抹茶好きの目に留まったものですが、
以下、マカロン好きの目に留まったものを追加
■マカロン・5個(ギフトBOX入)【東京・湯島『ロワゾー・ド・リヨン』】
雑誌の【BOAO】に載ってたお店です。
いちごみるくのマカロンが食べたい~
■ル・コアンデザミのマカロン20個ギフトボックス入りスイーツ
”メイドインしまなみ”というお店らしいですが、さすがに伊予柑のマカロンもある
■[ピエール・エルメ ]イクスピアリ限定セレクト マカロン 6個セット
おなじみ【エルメ】のマカロン
イクスピアリ限定なんてのがあるんだね~
■【DALLOYAU】マカロン18ヶ詰
本命はコレ
ダロワイヨのマカロンが食べたいのだ。
マカロン、かわいい
GWなのに・・・
水曜の夜から頭が痛い
今日は新宿までお買い物に行こうと思ってたけど、まだ頭痛が残ってたのでヤメ
午後はスッキリしてたので、シーツなどの大物を洗濯した
気持ちイイ~
そして、最近見っけたカーテン
の裾直しに勤しむ
230cmサイズしかなくて30cmの裾上げです。
以前からミシンが欲しかった。
けど嵩張るので置き場が無い
そこで見つけた小さなおもちゃの様なミシン

モモと比べてもこんなに小さいのです。(モモ、鋭い目つきだ !!!)
本格的な裁縫をするには物足りないだろうけど、簡単縫いには非常に便利
Good Jobなんだけど・・・
めっちゃウルサイ
でも、まぁ、騒音ってほどでもないので、許そう
ちゃんと両端に重りも付けました(もともと付いていた重りを付け直しただけですが)
そして随分前から用意していたタッセルもようやく取付けました。
そのためのフックをやっと取付けたのです。
実はコレを付けようとして、失敗したまま約一年以上放置
穴が~
でも、やっとちゃんと付けました
自分の家なので好きなようにアレンジです

これから、カーテンレールを付け替えて、バランスを付ける予定です。
あ~、忙しい