Que sera sera -516ページ目

ありえん

いんげん

いんげん
17562円て・・・





天国からのメッセージ

ブログネタ:天国からのメッセージ

クチコミ番付参加中

モモ


よく降りますね~雨(インドアの私にはカンケーありませんが・・・ソンナノカンケーネー


イタ飯

ぇえ~、サボってました


3週連続金曜の夜はイタリアンspa

(写真撮らなかったので、2週前の料理で→)
そして、毎夜 女子バレーに夢中なのでありますバレー


The Olive Dining[イタリアンダイニング]

JR 池袋駅 5分
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-47-5 モリハタビル2F

ぐるなびで詳細情報を見る

※2007年11月11日現在の情報です

(ココもぐるなびででてくるんだぁ。○○


さてさて、この【天国からのメッセージ】

随分前に見かけましたが・・・

やってみました。

まずはモコ


2007年のわたしへ。
元気ですか?2007年ごろの自分のことを懐かしく思い出します。
わたしは67歳で、つまり西暦20○○年に、寿命を全うして生涯を終えます。

振り返ってみると、自分でも素晴らしい人生だったと胸をはって言えます。
だたひとつだけ過去の自分に、つまり今のあなたに伝えておきたい事があります。

それは 2015年のある日のことです。

わたしはちょっとした偶然が重なって、香川へうどんを食べに出かけることになります。

その事が後の人生を大きく左右することになるのです。

忘れっぽいですから、メモしておいてください。
最後にひと言、67年間生きてみて思ったのは「美味しいものを食べることこそ、いちばんの幸せだなぁ」ってこと。
それでは、またいつか。
これから先も悔いのない人生をたのしんで。

モコ - 20○○年の天国にて


え~、8年後に香川にうどんを食べに行くのですね。。。

十分にありえる話ですが・・・絶対に忘れます汗
そして、あまり食に執着しない私、グルメではなく母の料理が一番美味しいと思う

しかし、母の料理を食べれることは幸せです

あ~ん、あと1ヶ月半で母の料理が食べられますかお


次、本名で


2007年のわたしへ。
元気ですか?2007年ごろの自分のことを懐かしく思い出します。
わたしは77歳で、つまり西暦20○○年に、残念な事故に巻き込まれて生涯を終えます。

良い事ばかりでは無かったけれど、それなりに楽しい人生だったと思います。
だたひとつだけ過去の自分に、つまり今のあなたに伝えておきたい事があります。

それは 2017年の冬でした、わたしはあるイベントで国際大会に出場することになります。

その事が後の人生を大きく左右することになります。 メモしておいてください。
最後にひと言、77年間生きてみて思ったのは「自分の人生の主役は自分じゃなきゃ」ってこと。
それでは、またいつか。
これから先の人生も精一杯たのしんでください。

●●● - 20○○年の天国にて

10年後に国際大会に出場するのかぁへっ?

何のイベントだろう。○○

でも、事故ってやだな

上の寿命を全うするより事故の方が長生きだなんてなんだか皮肉なもんですねぇ

なにはともあれ、自分の人生なのに誰かの脇役なんてあるわけない

私の人生は私が主役よ~


こんな感じです

入れ方によって様々出ますよん

例えばmokoだと・・・

80歳で生涯を終え、来年沖縄の那覇に行くらしい(以前の同僚が沖縄に引っ越したし・・・)

80年生きてみて、「世の中たいがいの事は、やれば何とかなる」らしい

また、本名ひらがなだと・・・

93歳で、2016年にアムステルダムに行くらしい(過去にアムステルダムで足止め食らった事を思い出した)

93年生きてみて「人生の無駄遣いなんてない」だって。


是非、お試しあれ

【天国からのメッセージ】

ばぁちゃん飯

ダイコン インゲン

先日のデパ地下大根をたらふく食べたいけど、高いので大根1本買ってきて自分で煮た

余ったインゲンを胡麻和えにした


デパ地下大根の方がやっぱキレイで旨そうだ(写真はね)


こういう”おふくろの味”的なばぁちゃん飯が大好きだ


Point


煮物は火を止めてから味が染みる

(何かの受け売り・・・)




sweet potato

sweet potato♪

金時芋

スウィートポテト作りました

キッチンでケータイ片手にパチパチしながら作ってました


徳島の金時芋をやっと使います


簡単レシピ

Let's Go



1*サツマイモをラップしてレンジで5分

  熱いうちに皮を剥く

  (アタシはスプーンでほぐしながらほじった・・・)

2*マッシャーが無いのでスプーンでつぶす

  (大きめのボールの方が潰しやすいのに、サイズ間違った・・・


潰す 全部入れ混ぜる

左レンジでチンしてほぐして潰す        右材料全部入れて混ぜた

3*バター:10g~30g

  卵黄:1個~3個

  生クリーム:大さじ1~50gくらいまで

  砂糖:大さじ1~30gくらいまで

  を全部入れて混ぜる

  卵黄は少し残す

  (量のテキトーさはいろんなレシピでマチマチだから・・・

4*絞り器がないのでラップで包んで型取る

  少し残しておいた卵黄をスプーンの裏などで塗る

  (刷毛なども無い・・・

  アルミの型もないので、アルミホイルで器っぽく

  230℃のオーブンで15分程焼く


卵黄塗る 焼き上がり
形作って卵黄を塗る             綺麗に焼きあがりました~合格


道具が無くても全然作れるよ~

メッチャ簡単レシピでした




お別れじゃない最後・・・

イタリア~ン


今日はri-daと同じフロアで仕事する最後の日・・・

バタバタの月末〆も終わり、AFTER7はイタリアンで食事したパスタ  ライスコロッケ↓

ライスコロッケ
ri-daとは同期で、同じ部になってから幾年・・・

その間も職場はすれ違ったり、

一緒になったり、離れたりを繰り返しながら現在に至る

だから職場が離れるといえども、

また一緒になる予感がヒシヒシ


でも、毎日ベラベラとお喋りしてたのに

それが出来なくなるのが残念


ri-da、また来週(早っ!)



タオルハンカチ

name入りの可愛いうさちゃんハンカチ


トラットリア ドン アルポルト[イタリア料理]

JR 池袋駅 3分
〒171-8512 東京都豊島区西池袋1-1-25 スパイス池袋東武12F

ぐるなびで詳細情報を見る

※2007年11月2日現在の情報です



デパ地下惣菜

大根


大根の煮物には目がないのだ!




ちょぴりハロウィン

ハロウィ~ン


後ろのデカいのは一昨年のモノハロウィン
今はニンニク入れになってますニンニク



イモねぇちゃん♪

芋煮

この前のさつまいもご飯の時に買ったサツマイモがまだまだ残ってるので、

今日は『薩摩芋の甘煮』を作ってみましたクラッカー

おかずと言うよりはおやつだなふふん


薩摩芋って作りたてが旨い

時間が経つとシマッてきて硬くなってくるのね~


まだ、徳島の金時イモが残ってるので、今度はスィートポテトを作ろうっと


葉っぱ
お皿も葉っぱ型で可愛いのじゃ



大マカ

マカロン
ピスタチオ&フランボワーズ


デカマカロン買ったまま忘れてたガーン


期限、昨日までだ

まぁいいや


どんだけ~デカイかというと・・・

デカっ!!!
こんだけ~

手からはみ出る~
デカけりゃいいってモンでもナイ

小さい方が美味しいのであるマカロン



ゆっくりと・・・

ビデオ

お風呂に浸かって、録画してたTV見たり、音楽聴いたりしてますふふん

(小栗く~ん!)

MUSIC♪

最近、ケータイネタ多し

新しいおもちゃもいつまで遊ぶことやら・・・汗


今日もお昼休みにワイドショーでの会見を見てたり、カメラも頻繁に使ったり・・・

かなり有効活用してますよ~