Que sera sera -510ページ目

寒いす(((゜д゜;)))

ブログネタ:クチコミ番付が携帯からも使える! 参加中
クチコミ番付




雪雪降ってます
積もってます☆隣の屋根

こんな寒い日はおうちに引きこもりです(いつもだろ~が)
おうちでPCパソコンも開いてるのに、あえてケータイより投稿です携帯

最近、ケータイで写真撮るからいちいちPCに画像取り込むのが面倒なのよね~♪
ケータイで手紙感覚で書いてますビックリマーク

すごいね、ケータイ
朝の電車電車の中では音楽聴きながらメールしたりしてますし~
今はYOU TUBEなどの動画をDLして見たり~

本来の電話携帯機能は全くもって使ってません



寝た~(ρ_-)o

ブログネタ:シャワー派? フロ派? 参加中



14時間寝たので、あったまいて~(><;)
っつう事で、昼間っから風呂入ってます

エロ画ではありません(前にもあったな、こんな画像)
相変わらずケータイいじって遊んでます
ウォータープルーフワンセグサイコービックリマーク

・・・で、ネタ本題・・・
シャワー派?風呂派?
アタシの場合 シャワー:風呂=5:7 ってとこです

ってゆうのは、大体5月~9月あたりはシャワーで10月~4月までは風呂なのです
何度も書いてるけど、風呂で意識失うこと数回・・・
若干お風呂が怖い(((゜д゜;)))
アタシのお風呂ルール=お風呂で立たない(倒れてアゴパックリ切れたので・・・)

ホントは夏でも風呂に入りたいんだけどなぁ~
湯船に浸かるだけでも垢が取れ、落ちやすくなるし、背中のプツプツも出なくなるし・・・

本日はWELEDAがなくなったので、よーじやのまゆごもり入浴剤にしてみた
シルク配合でニュルニュルして気持ちイイ~
お肌がツルツルします

お風呂GOODSもいろいろ選んだりして、お風呂も楽しめるようにしてます音譜



何が目出度くて・・・



赤飯じゃ
今週はほぼ毎日9時~8時勤務
9時頃家に着いてからご飯なんか作ってられっか
と思うも、すぐに食べられるチルドや冷凍物なんかも怖いじゃなぁい?
冷凍さぬきうどんでも食べようと思ってたのに・・・

っちゅうことで、久々オリジン

『保存料・合成着色料を使ってません』的な安全を謳ってて安心かなぁと思ったら、
HPで期限切れのお詫びが掲載されてた

ダメじゃぁぁぁ~ん(好きなのに



アタシのとこにも・・・

kiyoちゃぁん


kiyoちゃんのペタがキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

しかも、kiyo風呂翻訳訳翻 ブログの両方だよ~

ペタキャンペーンやったんかいな

でも嬉しいよ

kiyoちゃん、えぇやっちゃの~

そんな【kiyo風呂】 めっちゃオモシロイですよ


そんでもって、その下にはモコさんのペタが・・・( ̄□ ̄;)

夜中にケータイいじってたら、ペタっちゃったんだよね~

自分のにもペタ出来るんだなぁ




黒いマカロン

先日、伊勢丹へ行った際に【PIERRE HERME 】で奇妙なマカロンを発見


黒
黒いの∑( ̄□ ̄;)!!

黒トリュフのマカロンらしいです
(2008年1月4日~1月26日の期間限定販売だったそうだ・・・)

お味の方は
ぅ~ん、アタシにはHitしなかったようです汗

因みにお値段、3個で2,000円だったかな?
非常にお高い

今までのなかで、サイコーHitしたのは【ロブションの苺】イチゴ
今度行ったら苺ばっか10個くらい買って来よう~スキップ

トリュフ ア ラ ノワール




話題の商品

カフェモカ ドルチェモンブラン


駅の広告でデカデカと「おまたせしました、カフェモカです。」という立体文字が・・・

22日発売となってましたが、丁度その日にコンビニで見かけて買ってました
カフェモカ好き~ラブラブ

飲んでみたら、、、ん?甘い?
甘すぎる~

MILANOのエスプレッソの方が好きだな

右のドルチェ:モンブランは今更?って感じだけど、この時期アイスはあまり食べたくない・・・汗
けど、買ってみたよ~

おいちぃ~
芋栗好きにはイケるんじゃん
でも、半分でギブ、、、また今度


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

んふふふふ~アタシ浮かれちゃってますHAPPYなお話勃発
実は~、ダーがテレビ買ってくれるって~

やった~



SHARP AQUOS 32V型 地上・BS・110度CSデジタル フルハイビジョン液晶テレビ LC-32DS3-W ホワイト
¥163,590
Amazon.co.jp
ダー、コレね~!32V型のフルハイビジョンの白ね~


うふふなお話でした


パウンドレシピ

紅茶パウンド


今日は紅茶のパウンドケーキを焼いてみたよ(ハマッてるし~)

一応写真撮っといたんで、レシピを記録したいと思います


バター&シュガー &egg


① まず常温に戻したバター100gに砂糖100gを混ぜ合わせる

② ①に卵2個を入れ、混ぜる


混ぜ混ぜ &粉

  卵も常温にしとかないと冷たい卵でバターが固まって分離します
  分離しても問題ないけどね・・・
③ ②へ小麦粉100g・ベーキングパウダー少々・今日は紅茶の歯を振るい入れ混ぜる
④ 型へ入れアーモンドスライスを乗せ180℃のオーブンで20分くらい焼く

以上、超簡単パウンドケーキの作り方でした




納豆尽くし

たけしのブラックホスピタル 】←タイトル違うけど・・・

を見てて、乳がんの特集みたいなのをやってた

やっぱり、女性ホルモンには大豆居祖父ら本イソフラボンがいいみたい

満更、先日の夕食 もいいんじゃない


そこで、奥薗先生の納豆料理レシピ

納豆チヂミ

切干納豆

納豆チャーハン


本日納豆チャーハンと切干納豆にTRY


納豆炒飯 切干納豆


実はアタシ、納豆はそんなに得意ではないのです・・・汗

大阪ではないけれど、西の方ってダメなのかなぁ?

ウチの食卓には出てこなかったけど・・・

で、この納豆チャーハンはちょっとダメかなぁ


レシピ

(1) 納豆に醤油とみりんをよく混ぜ、そこへ、卵とかつお節を入れて混ぜる
(2) 梅干は梅肉だけを取り出し細かく刻んでおく
(3) フライパンを熱してごま油を入れ、(1)を一度に入れて大きく混ぜる
(4) 香ばしい香りがしたら、ご飯を入れて混ぜながら炒める
(5) 全体がパラりとなったら塩で味を調えて、長ねぎのみじん切りを混ぜる
(6) 最後に刻んだ梅干をさっと混ぜて火を止め、仕上げにしそを盛りつける


今回は梅干というよりカリカリ梅を使用しましたが、梅のサッパリ感で救われたって感じ

長ネギも無かったけど・・・。


切干納豆はオイシカッタ合格

煮ない分、若干の大根の辛味がサッパリと馬~です

火を使わず、作り方も簡単


レシピ

(1) 切干大根(40g)はさっと洗って食べやすく切り、水(100cc)と醤油(大さじ1)を混ぜる
(2) 昆布(1cm×10cm)を細く切りながら(1)に加え、混ぜる
(3) 納豆は、好みで添付のタレ、または醤油・みりんと混ぜ、(2)と合わせる



明日は納豆チヂミに挑戦です

それより、人間ドックに行かなきゃ~走る人DASH!



エスプレッソ

ウチの包丁、切れねぇくせにアタシの指は切りやがった・・・むかっ

ヤサグレ気味のアタシです。。。


さてさて、

デパートでなんとなぁくエスプレッソメーカーを見てて気になった一品
ステラ社のアリアンナ
よく見かけるのは、多角形になっているものだけど、

その中にエレガントなデザインのエスプレッソメーカーを発見して、欲しくなりました

高さも10cmくらいの小可愛らしい風貌


どうせ1杯分しか淹れないので仰々しいものは要らない

お手入れも大変そうだし、場所取るし・・・


エスプレッソなんて作り方もわからない
コーヒー豆でいいの?とか、このまま火にかけるの?とか

どうやら、IHには使えないらしく直火みたいだけど・・・

後始末も水洗いでいいらしく簡単みたい

逆に適度に珈琲の香りと油を残しておいた方がよいみたい

STELLA 直火式エスプレッソメーカー アリアンナ ST484 (4カップ)
¥16,800
FRESH ROASTER珈琲問屋 Yahoo!店
Mukka Express カプチーノメーカー
¥12,390
color page

伊製5分でカプチーノ ムッカエクスプレス【1杯用】
¥12,390
夢みつけ隊
いろいろ検索してたら、最初から牛乳まで入れてカプチーノまで作ってくれる
ムッカのカプチーノメーカーを発見↑
コレはこのまま火にかけるらしいけど、電気式もあった(けど、デカかった)
牛柄も可愛いけど、アリアンナのエレガントさが好き
でも、ムッカの方が便利で安い~

悩むところだ

※わかりやすい作り方がコチラ にありました



ナマヤツ



スーパーで210円だったから2つも買っちゃったけど、もっと買っとけばよかった
乾いた八ッ橋はあまり好みではないけど、なま八ッ橋はだ~いすきラブラブ
今や各地に赴かなくとも、いろんなものが手に入るのね~

帰り道、
犬を散歩させてるじぃさんがいたんだけど、犬より手前が立ち〇ョンしてた・・・
おいおぃ~