落雁作りにチャレンジ!!

まずは
美術館を見学

そして
落雁作りにキラキラ

結構、力が必要なんです!

ぎゅーぎゅー
型におしこんで
完成くるくる
おしがたりないと
くずれてくるみたいギザギザ

その場で食べきれないものは
お持ち帰り用の箱にOK


落雁作り体験
おススメルンルン
今回のメインラブラブ
ともいえる
カニさん🦀

5人で15カニカニ
頂きましたチョキ

香箱カニ

カニをしゃぶしゃぶ
カニ味噌つけて星
はなが咲きましたルンルン
さらに
カニ鍋
カニのだしがきいた白菜が
さいこー流れ星

しめは
雑炊ナイフとフォーク

今までに食べた事ない
カニ量を頂き、満足満足爆笑



東茶屋街へニコニコ


素敵な茶屋街



もちろんSWEETSを頂きショートケーキ

和菓子は得意ではないので

ケーキスイーツ


和菓子も可愛いお団子


素敵な茶屋がいっぱいあるけど

そんなに行けないよ〜〜汗


重要文化財 志摩を見学

文政三年(1820)に建てられたお茶屋の建物

 


あでやかな舞や遊芸が披露!?

 

なぜか

ネコっぽくなりました猫


こんなとこがあったり



寒いからね

あたたまる





そして

ひゃくまんさん発見ウインク