毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪ -2ページ目

毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

1級フードアナリスト

旅行大好き、食べ歩きやスイーツ記事多めです。
メダカを飼っています。
2022年1月、わんこを飼い始めました。
2018年、家庭菜園始めました。


秋田・角館にある、歴史ある蔵をリノベーションしたおしゃれなスイーツ店
「REGAL RITZ(リーガルリッツ)」に行ってきました
あいにくの雨模様でしたが、職人さんが目の前で一つずつ丁寧に仕上げてくれる絞りたてのモンブランは、みてるだけでワクワクしちゃうラブ
外側にはなめらかで香り高いマロンペースト。中にはふわふわの生クリームと、濃厚でなめらかな自家製プリンがラブラブ
このプリン、「あきたプリン亭」の姉妹店ならではの逸品で、卵のコクとバニラビーンズの香りがしっかり効いたご褒美のような味わいです。
萌え断ラブラブ
赤い和傘の下、しとしと降る雨音を聞きながらいただくスイーツ時間は、旅の記憶に深く刻まれましたおねがい



津田沼の、英国風パブHUBに行ってきましたおねがい2025.2
ノンアルカクテルを堪能してきたよチュー
右側→フレッシュキウイスカッシュ
左側→イングリッシュガーデンローズティー
最近の若者は、飲みに行かなかったり、ノンアルの人が増えてるってニュースでみました。
飲み会に行っても、烏龍茶何倍も飲むの、キツいよね。
そこで朗報ですw
HUBでは、ノンアルカクテルが充実してるのラブピンクハート
右側→ベリーベリーピニャコラーダ
左側→フレッシュモヒート

お酒飲はのめないけど、おしゃれなカクテル楽しみたいって方にぴったり。
左側→HUBアイス
右側→キャラメル&チョコレート

今回は、2人で6種類楽しんできたよラブ
お洒落だし、カフェ代わりに行けちゃうよねウインク
チーズ好き♪
船橋の時のお友達に、久しぶりに逢ったよラブ
ここは、千葉ジェッツ船橋推し
入り口に富樫勇樹選手がラブハート

【アクセス】

千葉県船橋市前原西2-14-8津田沼パスタビル2F

ハッピーアワーセットも
素敵な店内
おつまみも充実
普通にカフェがわりに来れるねラブ


久しぶりに、船橋の人気カレー店「ワンミニッツカレーランプ」さんへ。

今回いただいたのは、期間限定の「豚角煮カレー」(¥1,280)に、ほうれん草とチーズをトッピング。

見た目からしてもう、期待を裏切らないインパクトラブラブラブ

出てきた瞬間スパイスのいい香りが、たまらないハート
ご飯は、長野県産「てんてこまい」。粒がしっかり立っていて、ほのかに甘く、濃厚なカレーを見事に受け止めてくれます。
分厚い角煮は、フォークを入れるとほろっと崩れる柔らかさ。
噛むごとに、じゅわ~っとジューシーで、脂の甘みが広がります⤴⤴
そこにトロ〜ンと伸びるチーズと、優しい旨みのほうれん草、そしてカレーのベースはビーフというミラクルな味爆笑キラキラ(自分でビーフを選んだんだよw)まいう~キューン
添えられた「太陽まるごとトマトのピクルス」も名脇役🍅🍅🍅
甘酸っぱくて爽やか、口の中をリセットしてくれるちょうどいい存在。
がっつりだけど重すぎない、心も体も満たされる一皿でした⤴⤴🍛♥
コーヒーのサービスが付くのも、ほんと嬉しい

【アクセス🏠】
〒273-0005 千葉県船橋市本町1丁目3−1
 船橋FACEビル 2F

訪問日、2024年6月27日
アップしようしようと思いつつ、4月になってしまった笑い泣き
サイコロステーキと、鶏から定食
ニュージーランド産牧草牛熟成ハラミ使用
てんぐ大ホールといえば、サイコロステーキねおねがい昔からあるメニューですねラブラブ
から揚げとお味噌汁
鶏ももの岩塩焼き定食、こちらもおいしそうラブ
メロンソーダロワイヤルシャンパン
お目当てはこれ爆笑
姉が、てんぐの株主優待券の期限が切れるから、行こーってなったよラブ












ランチでしたおねがい


近くを走っていて、鶏白湯がおいしいと、口コミよかったお店に、立ち寄ってみたおねがい
鶏白湯の、塩にしましたラブマイルドでおいしかったですウインク
駐車券を見せると、トッピング100円分無料なので、味玉いただきましたラブラブ
麺柔らかめで注文したけど、私にはまだ固めw次は、超~柔らか目でって、いわなくっちゃw
そして、サービスが更に良すぎたラブ
そして、平日ランチタイムは、ミニチャーシュー丼か、ダイブめしが無料だって
そして、このミニチャーシュー丼が、おいしすぎた爆笑ラブラブ
鶏白湯のスープと、味玉半分をどんぶりにてへぺろラブラブ


Instagramフォローすると、ドリンク無料w学生さんはらーめん500円の張り紙がびっくり
やばいよー、サービスし過ぎだよー爆笑嬉しいけどw

〒299-0110 千葉県市原市姉崎東1丁目12−4