毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪ -3ページ目

毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

1級フードアナリスト

旅行大好き、食べ歩きやスイーツ記事多めです。
メダカを飼っています。
2022年1月、わんこを飼い始めました。
2018年、家庭菜園始めました。


今年も、人間ドック後のランチは竹田屋さんへ
うちらのお肉ラブラブラブ
ファイヤー!
フランベ、動画で撮ったよ
焼き加減は、レアです
ごはん大盛り無料w
お味噌汁は、なめこでした
ドリンクとデザート付きのコースでした
ここは、いつ食べてもおいしいおねがい

【アクセス】
〒283-0006 千葉県東金市東新宿8−4
予約必須店です
メニュー













長野県上田にある、ぶしもりやめんめん、バナナマンのせっかくグルメで紹介されていました。
行ったのは、2024年の8月の事。テレビでやっていたメニューは、イタリアンつけ麺と、ミーツデラックスというお肉。ミーツデラックスはミニサイズもあるみたいウインク
これは、ぶしもり。豚骨魚介のつけ麺です。
ベジもりの麺が混ざってるw
タッチパネルのメニューでした。

普通のらーめんもあります。
肉おやきをテイクアウトしたよ
イタリアンの事かいてあったけど、メニューでお勧めとかにはなってなかった気がするなぁ。今度はイタリアンつけ麺頼んでみようウインク


オークラ東京の、オーキッドバーへ行ってきました

せとか ミモザ、カクテルおいしかったラブ

訪問日は、3月29日(土曜日)
提供期間:3月1日(水)~31日(金)ギリギリ爆笑
真ん中は、干し葡萄
小さなクリップで、緑を差し色に
ソーヴィニヨンブランジュース、せとかの果肉入りゼリーの上に、シャンパーニュゼリーを食べながら浮かべたシャンパーニュを愉しむ格別な一杯ラブラブ
MIYABI YUINOJYU SPECIAL BUTTER 雅結寿 DASHI バター 2種
○ラムレーズン&クランベリーバター 特製ラムレーズン×ラトビア産ノンオイルクランベリーバター
○黑豆酒粕×バター 丹波黒しぼり黒豆×大分県中野酒造「純米吟醸ちえびじん」酒粕 
ローソファーで、ゆったりとくつろげました。
空いて見えるのは、閉店までいたからw
ひさしぶりの夜遊び、楽しかった💗

お友達のおうちで、銀のさらを出前ウインク
銀のさらって、自分の家は配達外エリアだから、友達の家じゃないと頼めない笑い泣き
大好きなうに~ハート
いくら~ハート
本マグロの中トロ、めちゃとろけておいしかったラブ
冬だから、カニが入ってるのにしたよ
これで、1人3,000円くらいってめちゃお得。配達してくれて、桶も取りに来てくれるし、ネタも新鮮ラブめちゃおいしかった~
カルビーとめんべいのコラボ品が、MrMax100周年で限定販売してるよおねがい
数量も限定ね。すごくおいしくて、1袋ペロリだったラブラブラブ


渋谷の賑わいを抜けた、奥渋エリアに、馬肉料理の『グルメ阿井』が、3/24にオープン予定ウインク
木を貴重とした、和モダンな空間でカウンター席13席のみです。
カウンター席は、料理人との距離が近いのも魅力ですねラブ

いただいたのは、コスパ最強メニューの、馬ヒレ・牛ハラミ・ハンバーグが120gずつ、味噌汁・キャベツサラダがついた、グルメ阿井セットハート
さらに、白米・玄米・ガーリックライス・ゴールデンミルク生食パンの中から好きなものを選べます爆笑
馬ヒレのステーキなんて、食べたこと無いラブラブ馬肉と言えば、馬刺しのイメージおねがいそれを贅沢に焼いちゃいますハート
それはそれは、驚くほど柔らかいお肉でしたラブハンバーグも、馬肉なんですよルンルンこちらも柔らかい⤴⤴キラキラ
向かって左側が馬肉わ右側が牛肉です。
いちど、馬肉のステーキ食べてみて欲しいおねがい
ライスは新潟県産コシヒカリだよ!
3/24~26日の3日間、メインメニューの馬ヒレステーキ御飯が1,290円→1,000円で食べられますラブラブ
ほんとにお勧めラブ⤴⤴
また、1,500円以上のお会計で、先着でクッキープレゼントもありガーベラ
✳化粧室がないため、済ませてから伺うといいですよ🫡

【アクセス🏠】
渋谷区神山町3-8 2F
(カウンター13席)