RSP84にて「ライオン」の「クリニカアドバンテージ デンタルフロスY字タイプ」紹介していただきました

歯ブラシだけで落とせる歯垢は、たったの58%って知ってましたか?
デンタルフロスの併用で86%、約1.5倍も除去できるんです

なぜかというと、デンタルフロスはハブラシでは届きにくい「歯と歯の間」や、「歯と歯茎の間」などの、歯垢や汚れを効率的に除去することができるからなんです。
歯医者さんで勧められてから、もう何年間もロールタイプのフロスを使っているので、フロスの使用率がたったの21%とはビックリ

確かに慣れるまでは、難しいかもしれないですね

初心者向けの、Y字タイプフロスもあるんですよ。
Y字フロスのポイントは4つ




デンタルフロスは、いつもの歯磨きの後がお勧め




使い方は簡単でしょ

Y字初めて使ってみたけど、使い慣れてるロールより、めちゃ使いやすかった

@モコが使ってるロールタイプは、口の中の水分で膨らんで、密着させて効果的にとるタイプだから、洗って使えないし、Y字の方が経済的かも

大容量もあるしね

自分に合うタイプを見つけて、おうちで予防歯科しましょ

奥歯や、歯の間、歯ぐき(歯肉)との境目などは、特に歯垢(プラーク)が付着しやすいから、歯磨き後のフロスを、毎日の習慣にするといいですね
