★【おうちごはん】バナナ風味のスパークリング清酒♪ | 毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

1級フードアナリスト

旅行大好き、食べ歩きやスイーツ記事多めです。
メダカを飼っています。
2022年1月、わんこを飼い始めました。
2018年、家庭菜園始めました。


ぎっくり腰で1週間?ほぼ10日くらい寝込んでたけど、やっと治ったので昨日快気祝いをしましたウインク
澪でお馴染み、宝酒造の松竹梅白壁蔵澪「一果」の「イチゴのような香りのスパークリング清酒」をいただいたので、乾杯赤ワイン
なにこれ~おいしすぎるラブ
甘くてフルーティーな、スパークリング清酒だよラブラブ

黄色いラベルの「バナナのような香りのスパークリング清酒」も、アルコール分4%だから、ぐびぐびいっちゃうよ爆笑

120mlだから、ちょっと飲むのにちょうどいいサイズだねウインク
原材料は米と米麹のみの、お米生まれのスパークリングだから、普通のおかずでも全然合う。

「澪」も大好きだけど、「一果」も好きだな
今度は、花火しながらこれ飲もうハート
大根は、緑色の上の方が甘いから、サラダにする時は上の方を使ってますニコニコ
鶏肉とじゃがいものクリーム煮
じゃがいもって、何科だと思います?
最近知ったんだけど、ナス科なんだって!
トマトもナス科だから、トマトと相性がいいみたいウインク
イタリアでは、ズッキーニの花の中にチーズや肉をつめて、揚げたり蒸したりして食べる料理があるんだって。
サイゼリヤのメニューにならないかな爆笑

サイゼリヤって、イタリア料理を日本に浸透させたよね~って、思う。
プロシュートとか、フォカッチャとか、小学生でも知ってるもんね照れ
@モコが小学生の時なんか、存在すら知らなかったよ、すごいなぁ。