★【おやつ】アダムとイヴが食べた林檎を焼きりんごに | 毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

1級フードアナリスト

旅行大好き、食べ歩きやスイーツ記事多めです。
メダカを飼っています。
2022年1月、わんこを飼い始めました。
2018年、家庭菜園始めました。

従姉妹から、コストコで週1まとめ買いしてるんだけど、量が多いからおすそわけ~ウインクと、届けてくれました🎁

ニュージーランド産の「こるりんご」とイスラエル産の「オアマンダリンオレンジ」です。
こるりんごは酸味が強いので、おじゃりんさんの作っていた焼きりんごが美味しそうだったので、作ってみました🍎😃💕
りんごの芯をくりぬいて、はちみつとバターをのせてレンジでチンすること6分。
シナモンパウダーをふりかけて、出来上がりです照れ

すごく美味しかった~
おじゃりんさん、ありがとうございました💕

ーーーーーーーーーーーー
こるりんごを食べて、思い出したことがあって。

神様が、アダムとイブを楽園に住まわせ、「善悪の知識の木の実」だけは、食べてはならないと言ったのに、「善悪の知識の木の実」を食べて楽園を追放されたと、その実として描かれている林檎の絵。

昔授業で、日本は品種改良を繰り返して、こんなに甘くて大きい林檎ができた🍎
海外の林檎は小さくて酸味がある🍏
アダムとイヴが食べた林檎は、いまみんなが食べている林檎とは、全く違うものだろうと先生が言っていて。

それから、海外の林檎はどんなだろう?ってずーっと食べてみたかった時期があったんだけど、すっかり忘れてて。
こるりんご」を食べて、その事を思い出したんだよね🍎☺️💕

嗚呼、アダムとイヴが食べた「善悪の知識の木の実」のは、こんな味だったのかな~?って妄想しながらニヤニヤしてたよ😏