
ノコピンが遊びに来てくれたので、鶏のワイン蒸しを作りました。
この鶏肉、すごく大きいw

ブイヨンと、白ワインで煮ます。

ホワイトソースも、バターと小麦粉で作りますよ♪
昔は、ホワイトソースは買うものだと思っていたけどw
以外と簡単にできるので、もう買わなくなりました。

食後のスイーツは、
ノコピンからいただいた、マダムボンボニエールのスイーツ。
一緒に食べました~♪
【ぶどうのタルト】
種無し、皮のまま食べられるぶどうを使用。
甘くてさっぱり夏向けのタルトです。

【クレームダンジュ】
2種類のさっぱりしたクリームチーズの中に、フランボワーズソースが染み込んだヨーグルト風味の爽やかで、甘さ控えめです。

【グレープフルーツゼリー】
白ワインの入った、果汁100%果肉入りのゼリーです。

ショートケーキ大好き♪
2種類の生クリームをブレンドした、重すぎないショートケーキ🍰中にもイチゴが入っています。
たまにクイズ番組でも出てくるけど、ショートケーキの語源由来です。
↓
【ショートケーキの語源・由来】 「ショート(short)」は「短い繊維のある」という意味から、「砕けやすい」「もろい」といった意味でも用いられる語。 ショートケーキは「ショートブレッド」ともいい、ショートニングを使って作られ、サクッとしたビスケットのようなものであったことから、こう呼ばれるようになった。