★【RSPヘルスケア】糖質コントロールロカボが簡単に、サラヤ、ラカントS♪ | 毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

1級フードアナリスト

旅行大好き、食べ歩きやスイーツ記事多めです。
メダカを飼っています。
2022年1月、わんこを飼い始めました。
2018年、家庭菜園始めました。


ダイエット中だけど、「甘いものが食べたい」「美味しく健康的な食事がしたい」って、思いませんか?
いま美容と健康で注目されているのが、糖質コントロールです。
そんな糖質コントロールを手軽にできる商品、ラカントSを、ご紹介していただきました。
2つの天然素材、「羅漢果」由来の「高純度羅漢果エキス」と、トウモロコシなどの発酵から生まれる「エリスリトール」で作られたカロリーゼロ糖類ゼロの自然派甘味料です
原料の「羅漢果」は、桂林にのみ自製するウリ科の植物。古くから漢方として親しまれ、あらゆる病の予防と治療に効果を発揮する「長寿の神果」として伝えられています。

栽培が難しく今は保護植物に指定され政府が生の果実の国外持ち出しを禁止しているほど貴重な果実です。
ラカンカは手に入りにくい種のため安定的な栽培方法を確立し、無菌状態で苗を栽培、その苗を温室で育て、サラヤの契約農家が無農薬栽培しています。
高純度エキスは、羅漢果1 kg から10gしか取れない貴重なものなんです。
美味しく楽しく適正糖質それが「ロカボ」です
ラカントS愛用者の、パティシエ鎧塚さん「低糖質でも成分の安心感と味には妥協したくなかった。自分の目で全製造工程を見てラカントSに決めました。」とのこと。

加温料理に使っても甘味が損なわれず、砂糖と同じ甘味度なので計量も簡単なんですよ。

液状タイプはプレーンな味と色なので、冷たい飲みものはもちろん、溶け残りが心配な冷製料理にもおすすめです。

煮物は、お砂糖を結構入れるんですよね。色んなお料理に使ってみたいです。



#RSPヘルスケア #サンプル百貨店 #サラヤ #ラカントS