★シルコット うるうるコットンスポンジ仕立て♪ | 毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

1級フードアナリスト

旅行大好き、食べ歩きやスイーツ記事多めです。
メダカを飼っています。
2022年1月、わんこを飼い始めました。
2018年、家庭菜園始めました。


ユニ・チャーム株式会社の、シルコット うるうるコットンスポンジ仕立て40枚入り、80カットお試しさせていただきました。
スキンケアの際、コットン使用していますか?
女性あるあるですが、永遠のコットン問題って、ありますよねw
ハンドがいいって人と、コットン使用がいいって人。
ユニ・チャームと、外部機関のきょうどうけんきゅうで、パフ・コットンによるバッティングがスキンケアに有効であると事がわかりました。
うるうるコットンは2way、2通りの使い方ができるんです。そのままトントンパッティングしたり、2つに分けてパックにもなります。
波のカットが特徴ですよ。
1枚の状態で、70mm×58mmの大判サイズ。
2枚に広げると、こんなに大きくなります。
真ん中の切れ目は、手で引っ張るだけで綺麗に簡単にきれます。
パッティングしていきます。表面がなめらかな不織布なので、コットンが毛羽立たず、こんなに化粧水が出てくるのははじめての感覚、すごい!!
うるうるコットン波の形状が、目元にフィット、ピタッと密着してくれます。
使用後のコットンです。
化粧水の出てくる量が2倍だから、コットン本体に、ほとんど水分を残さないんですね。
化粧水の量が従来の1/2で済むので、高価な化粧水も安心して使えますね。

コットンテクニック、ブランドサイトはこちらから。
ユニ・チャーム様のプロモーションに参加中