
のど、直接、うるおう
「龍角散」ダイレクトの可愛らしいキャラクターに逢えましたよ♪

台湾や韓国でも発売されていて、台湾では昨年、韓国では今年2017年に発売日50周年を迎えました。
おめでとうございます
龍角散の名前の由来は
【龍・・龍脳、龍骨】【角・・鹿角霜】【散・・散剤】
「龍脳」 竜脳樹の精油から得る無色透明の結晶。樟脳(しようのう)に似た香りをもつ。
「龍骨」 生薬の一種で、鎮静作用、収斂作用
「 鹿角霜(ろっかくそう) 」 生薬の一種で、 収斂作用
「 散剤 」 微粉末
水なしで服用できるので、いつでもどこでも生薬成分が喉を直接うるおしますよ。
すべて生薬からできていて、スティックの顆粒タイプと、トローチタイプがあります。

一般的な咳止め薬は、副作用が避けられないのに対し
龍角散はノドの粘膜に付着し、自浄作用を活性化させるため、血中に移行しないんですって。
これからの季節、頼りになりますね♪
#龍角散ダイレクト
#龍角散
#RSP59
#サンプル百貨店