【F&D】ロッテ乳酸菌ショコラ♪ | 毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

1級フードアナリスト

旅行大好き、食べ歩きやスイーツ記事多めです。
メダカを飼っています。
2022年1月、わんこを飼い始めました。
2018年、家庭菜園始めました。

【F&D】『ロッテ 乳酸菌ショコラボール』、食べた感想を教えて!ブログネタ:【F&D】『ロッテ 乳酸菌ショコラボール』、食べた感想を教えて! 参加中
数々の賞を総なめにした、この商品、いったいなんだと思いますか?
これ、ロッテのチョコレートなんですよ。
チョコレートがこんなに賞をもらうなんて、すごいよね!
みなさん、乳酸菌ショコラってご存じですか?

ロッテから発売されている、乳酸菌入りのチョコレートです。
2017年3月28日に新商品が加わって、ラインナップは3種類になりました。
今回新しく仲間入りしたのがこちら、ボールの形をした乳酸菌ショコラハート
コンビニ限定発売です。
持ち運びや即食性に優れた、リクローズできるチャック機能付き。
乳酸菌入りって言われても、乳酸菌って何にいいんだっけ?
体に良いことはわかるんだけど、改めて聞かれると答えられなかったりしますよねw

乳酸菌は、悪玉菌を抑えて「善玉菌の活動を優位にする」腸内環境を整えてくれる良い菌なんですよ。
ロッテはそんな優れた乳酸菌を、お菓子に取り入れることができないかと考えたそうです。
そこで生まれたのが、乳酸菌入りのチョコレート「乳酸菌ショコラ」です。
乳酸菌×チョコレートの利点は
チョコチョコレートを食べただけで、生きた乳酸菌が取れる。
チョコ常温保存が可能
チョコ賞味期限が長い
以上の事から、いつでもどこでも生きた乳酸菌を美味しく摂取できる事とが可能になりましたラブラブ
特許出願中のチョコで乳酸菌を包み、常温での長期保存を可能にしたのは、菓子メーカーのロッテだからできた技なんですおねがい
ロッテが提案している、乳酸菌ショコラで生きた乳酸菌を持ち歩く、新しい乳酸菌ライフ。
@モコも取り入れましたよニコニコ
お散歩中にパクパク。
今回発売のショコラボールは、手に付きにくい小粒チョコ。
チョコレートとしても、美味しいのです。

皆さんも是非、乳酸菌ライフ取り入れてみてくださいね♪

ロッテ乳酸菌ショコラサイト