
年間315日、岩手県盛岡市神子田町で朝5時~8時30分まで開催されている朝市へ。
5時起きして、行ってきました


初めてお目にかかった金時草(キンジソウ)

春までもつ、ネオアース

大きすぎる、きのこちゃん♪

紫南部

地元のシライシパン

その場で豆を挽き、入れてくれるマドカコーヒー。、

じゃがバターや、おでんまで。
地元の方の台所になっているんですね。

いくつか野菜を買って帰り、金時草の食べ方を聞いたら生でサラダが一番と教えていただきました。

パスタと、金時草のサラダ、明治十勝フレッシュ100を使ったコーンスープでおうちカフェ。
金時草の味は、粘りのないモロヘイヤみたいで、とっても美味しかったです♪
こく旨コーンポタージュのレシピはこちら。

コーンの缶詰を、明治北海道十勝フレッシュ100で割るだけです


めっちゃ簡単~

しっぽが、はえてくるなら、どんなしっぽがいい?
悪魔みたいなやつかな♪
▼10月24日の柴犬まるスタンプ
あなたも柴犬まるの質問に答えよう