★スーパー、コンビニで使えるイーネットATM♪ | 毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

1級フードアナリスト

旅行大好き、食べ歩きやスイーツ記事多めです。
メダカを飼っています。
2022年1月、わんこを飼い始めました。
2018年、家庭菜園始めました。

アイコンママブロネタ「時短・節約」からの投稿




イーネットATMって、スーパーとかコンビににあるのよく見かけますよね。

イーネットATMは、株式会社イーネットが運営するコンビニATMです。

イーネットどこが便利なの?特徴は?
1 イーネット提携銀行では出金・入金・カード振込・残高照会・ローンカードによるお取り引き・暗証番号変更が可能
2 その他の銀行・金融機関でも出金・残高照会が可能
3 平日はもちろん、土・日・祝日、銀行により最大24時間利用可能
4 利用銀行・金融機関により、曜日・時間帯によってはご利用手数料が無料
5 1回のお取り引きで千円から最大50万円(紙幣の枚数は59枚)まで入金可能
6 1回のお取り引きで千円から最大20万円まで出金可能
7 キャッシュカードでのお振込みが可能(現金、振込カードは使用できません)
8 クレジットカードでのキャッシングが可能

銀行が閉まっている時間でも、24時間取引可能なのでとっても助かります。
引き出すだけでは無く、入金や振込も出来るんですよ♪

ゆうちょ銀行とも提携しているのも嬉しいですね☆

旅行で朝早く出かけるとき、うっかりお金をおろすのを忘れていて。
お財布を見たら、当日の集金額より入ってなーい!
銀行は開いてない時間だけど、コンビニのイーネットATMで出金して、助かったー!ってことがありました。

手数料はかかりますが、どこの銀行でも、たいていは取引できるので助かりますね。
銀行によっては、ランクで手数料が割引になったり、時間帯で無料の銀行もあります。
これからは、こういうサービスを加味して、銀行を選ぶのも賢い選択かもしれませんねラブ心


イーネット様のPR活動に参加しています


ポチッとしてくれると喜びます


人気ブログランキングへ