

京都と言えば、にしんそば


ランチです

スープが美しい


薬味をのせると、また違った美しさ
にしん小さくないですか

引っ張ったら、こんなに大きかった


にしんそばの由来が、書かれていました。
1860年から食されているんですね

155年の伝統の味、松葉さんのにしんそばは、お出汁が甘くなくて、とっても美味しかった


松葉さん、にしんそば以外にも、メニューはこんな感じです
外の眺めも、良い感じですよ

@モコは、お蕎麦でもラーメンでも、麺類は固めが好き

食べるのが遅いから

松葉さんの麺の湯で具合、ちょうど良くて美味しかったな


思い出しただけもでも、よだれ出ちゃう


ポチッとしてくれると喜びます


国内旅行 ブログランキングへ