数日前に
自家製天然酵母パン・お菓子教室の先生
藤田裕子さんのブログで紹介されていた
こちら、
手作りヨーグルトが作れる『ヨーグルティア』


ヨーグルトだけじゃなく
甘酒や天然酵母まで作れてしまうというところに
心を奪われてしまい買ってしまいました

藤田さ~~~ん、ヨーグルティアの輪、広がってますよ~~

藤田裕子さんのブログはこちらからどうぞ→★
早速、R-1を種菌にし
おいしい牛乳1ℓで
プレーンなヨーグルトを作ってみました

なめらかな美味しいヨーグルトが7時間で出来上がりました


はじめに、容器を少量のお水を入れて
電子レンジで消毒するのですが
痛恨のミス(+_+)
お水を入れずに消毒してしまった



レンジからなんだかプラスチックがとけてる臭いが(゚д゚)!



すぐに気づきレンジを停止
セーーーーーフ
容器とけてなかったーーーーー



良かった(笑)
ドジ子ちゃん、大反省です

私、朝食はヨーグルトと決めています

なぜって

健康のため

ダイエットのためです

私、原因不明の腹痛発熱女なんです。
朝食をヨーグルトにして丸1年。
昨年は1回しか発熱しませんでした

まるで、ミラクルな一年でした(笑)
健康って素晴らしい

過去の十数年は
月に1~2回、多いときで3回、発熱するという日々。
マジで大変な日々でした。
今では嘘のようです。
熱が出ないって、体が楽だ~~~

色んな健康法をためしましたがどれもイマイチ。
朝食ヨーグルト生活が私には一番効きました

毎日ヨーグルト生活をして
健康はお腹からということに気づきました

ダイエットのためには『ガゼリ菌』
健康のためには『R-1乳酸菌』
ガゼリ菌入りのヨーグルトは
お安く毎日ヨーグルト生活する私には嬉しい価格。
でも、R-1は高嶺の花さんでした(笑)
それが、このヨーグルティアを使うと
R-1が自宅で作れちゃうというからとっても嬉しい~~~

コスト的にもだいぶ助かります



ちなみに、ヨーグルトは約200g。
トッピングは
シリアル『ごろっと大豆のグラノーラ』・白ごま・黒ごま・きなこ・アガベシロップが定番。
時々、バナナ(笑)
バナナ一本入れると、満腹花子になってしまいます(爆)
これに牛乳や豆乳をかけて頂いてます

藤田裕子さんのおかげで
とってもいい商品と出会えました

藤田さん、ありがとうございました

ヨーグルティアで
お腹元気生活続けます

![]() 【送料無料】ヨーグルトメーカー タニカ ヨーグルティア ホワイト YM-1200-NW タニカ電器 TANIC... |