ブロ友 mステさんレシピの
手作り本格シュウマイを作りました

超絶まいう~



どこが本格かといいますと
肉だねの中に
「五香粉」という香辛料をいれまして
ほんの少量入れただけなのに
どこのお店のシュウマイ

と思わせるほど、おうちシュウマイがグレードアップしました

mステさんのレシピでは小さじ1になってましたけど
はじめての香辛料は怖かったので(笑)
私は5ふり入れてみました(爆)





mステさんのシュウマイ★レシピ
最高に美味しい

mステさんのブログはこちら

レシピ通りに22個できました

えらいでしょ(爆)
写真では20個ですが
2個枠外にあります( *´艸`)

mステさんと同じ
GABANの五香粉を探し求め~~~~
スーパーを巡ったのですが
なにせ田舎じゃけんの~~~~~

(高知出身か?にひっ)
GABANさんのが手に入らない

というわけど、他社製品の五香粉を購入してみました


五香粉って
山椒、クローブと、スターアニスかフェンネルか陳皮のうちの2種、シナモン(またはカシア)の5種類のスパイスの粉末をほぼ同量ずつ混合した、中国を代表するスパイス。
by S&Bホームページより
この香り。
むか~~~~し、飲んだことある薬の香りに似てるんですけど・・・
何かな

胃薬だったような・・・
マジで思い出せない

最近、私の頭の中に消しゴムが大きくなっているようで
大丈夫かわたぴ(爆)
mステさんが使っていなかったら絶対に知らないで過ごしていた五香粉。
香辛料でお料理の世界がはぁ~~~~っと開けるのを感じました。
香辛料って凄い力を持ってますね。
香辛料の魅力にハマりそうです
