フロム・イーブル ~バチカンを震撼させた悪魔の神父~ : 松嶋×町山 未公開映画を観るTV [.../出演者不明
¥2,940
Amazon.co.jp


町山さんの未公開映画シリーズ


小児性愛者である神父の性的虐待を隠し続けたカトリック教会を追う

ドキュメントです


私は、中学校から大学までカトリックの女子校に通っておりましたので、

たぶん一般的な日本人よりはカトリックについて知識がある方だとは思います


思いますが、以前観た「ジーザスキャンプ」でも感じた宗教感の違い…

信仰が人生に与える影響の大きさを、この作品でも痛烈に感じました

信仰が、ほとんど良心のすべて、人生のすべてになっている人に対して聖職者の

犯罪は想像を絶するダメージを与えます



文字通り、『想像を絶する』ので理解はできていないと踏まえつつの感想ですが

まず、「最後の良心」というかここが正義を行わずしてどこが行うはてなマークというべき

教会が、バチカンですら事件を隠ぺいしようとした事への驚き

聖職者の児童に対する性的虐待は、アメリカ国内で10万人を超えるといわれる

数字の驚がく

つくづく世界は病んでるなぁと思うところです


さらに憂うべきは、虐待を行った神父もまた、家族または神学校で虐待を受けていた

という事実で、

やはり虐待は連鎖していくのですね


性的虐待に限らず、犯罪を犯した本人だけが悪いのか…

を深く考えさせられるドキュメントでした




だいたい四国八十八ヶ所/宮田 珠己
¥1,680
Amazon.co.jp


いつとは言いませんが、いつかお遍路をしてみたいと思っています


昨年、四国に行った時も、小豆島にミニお遍路的なルートがあるのを

知り、そちらにも興味津々です


そんな私にうってつけなこの本、ラゾーナ川崎の書店でものすごく推してました

以前、出版時には一大キャンペーンと言えるようなイベントもしていて、

しばらく様子見(なんのはてなマーク)した後、購入してしまいました



いっぺんに八十八か所を廻らないで、何回かに分けてお参りするのを

『区切り打ち』というそうで、宮田さんはその区切り打ちで、全て徒歩で

めぐっています走る

何かの祈願や信心深さゆえではないお遍路廻りなので、旅行記としても

楽しく読め、またお遍路体験記としても非常に参考になる内容です



宮田さん、他にも旅行記の著作があるようですね

面白かったので追いかけてみたいと思います音譜







『ゼットン』という名古屋の会社が、なぜか横浜のマリンタワーの

飲食店を経営していると知って、株を取得していました


が、肝心のマリンタワーのカフェはタイミングが合わず混み合う時

にばかり遭遇していましたあせる

株主優待券の期限も迫ってきていたので(5月末日まで)、桜木町の

コレットマーレにある『アロハテーブル』にお邪魔してみました




最近気になる~日々のコト

開店と同時くらいだったので、まだお客さんがあまりいない店内は

桜木町の駅前にしてはかなり開放感あふれるカンジです





最近気になる~日々のコト

ランドマークに向かう遊歩道の下にある景色も、うっかりハワイの

マノア!?と思おうと思えば思わなくもない!?




最近気になる~日々のコト

注文したのは最近凝っているパンケーキ

こちらは「リリコイバター」

(と、レモネード)




最近気になる~日々のコト

「チョコレートマカダミア」



パンケーキはうーーーーーーーーんというお味でしたが

一緒に注文したコナコーヒーは美味しかったです音譜



平日の人の少ない時間に、お茶をするには良心地のいいお店

だと思います

『ゼットン』株は、プラ転時に売り抜けてしまい、今後は取得予定は

ありませんね

名古屋在住の方は、美術館の入場券などいろいろ優待が付いてきて

良いかもしれません








何を食べても美味しい、我が家の大好きなごはん屋さん

元町の『チャコールグリルグリーン』


この日は、「本日のお薦め料理」から



最近気になる~日々のコト

「ピーナッツもやし」を使った米麺的なもの

(名前を覚えられませんあせる




最近気になる~日々のコト

海老のグリル

下にひかれたライスは、タイ米と思いますが、パラパラ感を

初めて美味しいと思いました




最近気になる~日々のコト

真鯛だったかなぁ…のグリル

グリンピースのポタージュとともにラブラブ



この日は、家の仕事で300キロくらい千葉方面を

駆け抜けた車後で、かなりぐったりきていましたが、

グリーンのお料理で幸せな気持ちになれましたちび顔





最近気になる~日々のコト

3月に東証2部に上場した「ケンコーマヨネーズ」の3月末権利確定分の

株主優待が到着しました音譜



大きなマヨネーズとドレッシング2つ(100株取得)

カゴメと違ってオーソドックスな商品選びが嬉しいですね


この会社、味の素(すみません汗キューピーですよね)に次ぐ業界第2位の

マヨネーズ会社で、業務用を中心に展開しているようです

取得時から25%減という恐ろしい塩漬け状態なので、これからずーーーっと

保持していきそうですあせる

せめて優待廃止はしないでくれると嬉しいな…