ご訪問いただきありがとうございます。


《写真から溢れる思い出》


金山佳子指導員が運営する

コミニュティここから100

にて【写真整理とワーク】のセミナー
無事に終了です。



アルバムから貼がされたまま

ビニール袋に入れられた状態では



写真達も

この暑さでは

写真同士がくっついてしまい

取り返しのつかない事になってしまいます、


又アルバムも大量では

困り物…



写真整理をするにあたって

フォルダー分けにしたり

コンパクトにする為に



とても便利な機器の紹介も幾つか

させて頂きました。



「ここから100」にも

その便利グッズのひとつ

スキャンスナップが置かれている為



セミナー後、体験をして頂きました。


皆さんスキャンの速さに

「早っ目‼️」の驚きでした。


見返すためには手軽さが大事


写真は見返してこそ

価値があります。



ワークの後の発表にハッと気づいた方も

いらっしゃいました。



それは

一枚の写真から写ってない方の話までが

飛び出てくる隠された物語です。



その方だけの大切な思い出が

たった一枚だけど

沢山の言葉が

その時の情景や感情と共に

湧き出てくる現象です。



だからこそ、この機会に

整理しながら

見返して欲しいんです。



アルバムは重たいからと

お蔵入り…



施設に入居した

兄弟の分まで預かってるけど

多過ぎてこの先どうしたら良いのか?

困り物なの…



と仰る方の

お悩みも今回ありました。



見返す為には手軽さ

コンパクトも大事です。



その為には…

そんなこんなの

お話を聞いていただいた今回です。



この先、2回目、3回目と

下記でさせて頂きます。



又「そんな良い話あるなら

聞かせてよ」と言う方がいらしたら

セミナーさせて頂きます。



お知らせください。

お待ちしております。



写真を彩り写真で語る楽しさも

味わって頂けます。



飾り方分からないわ…

センスがないのよ…

と言いながら私の話も聞かず夢中の皆さんでした💦



一緒に始めませんか?

写真の整理



今日も最後まで

読んで頂きありがとうございます。


もう少しお付き合い願えると

ありがたいです⏬


セミナーのお知らせです📣


あなたの大切な写真が

埋もれて泣いていませんか?

携帯やアルバムに保存された思い出が

あまりにも多過ぎてどうしたらいいのか

分からなって困っていませんか?


【写真整理】

折角撮った思い出写真ですもの

こだわって撮って残しているはずです。


その写真を整理して

語りましょ!話しましょ!そして飾りましょ!

整理の方法と体験ワーク開催します。


🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀


*8月9日(水)14時〜15時半終了

《ここから100》にて

NPO法人 ここから100

住所:大阪市淀川区十八条2-15-1

費用 ¥1,000


*8月29日(火)10時〜12時半

《京都東北院》にて

住所:京都市左京区浄土寺真如町83

費用:¥1,500(写経体験付き)


*9月13日(水)14時半〜16時

丹生新聞店にて

住所:大阪府高槻市大畑町12-13 

費用 ¥1,500(誕生日新聞いただけますよ)

☆1週間前迄申し込み可能です☆


お申し込みはこのコメント欄へお願い致します。



🚩私ってこんな人…プロフィール 


旗生前整理•遺品整理・片づけ•清掃のお手伝いに
 ついてお問合せは… こちら⏪をクリック

 ⚜️⚜️⚜️lumi mahana(あったかい部屋)⚜️⚜️⚜️
 (LINE・Facebook•Instagramも配信中です)

旗【いいね】や【コメント】が   

  私の励みとなります❤️

  お友だち追加⏬して頂けると

  飛び跳ねて喜びます💓

生前整理•片づけ•お掃除に関して

気になった今が始め時です。


其々の認定講座資格
お家にいても修得できZOOMでも対応しています。 

講師宅での講座も含め
日程などの調整手紙お問合わせはこちら

(お問い合わせフォームが開きます)


*カルチャー開催の講座のご案内*