《寄り添う気持ちを大切に》

 

  片づけ•お掃除•生前整理の講師業   

  そして何より

  その方に合ったお手伝いしています

 

  中川智子です。

 
 
    プロフィール 
 

 

 
   本日もブログへお立ち寄り頂き
      ありがとうございます。



京の台所と言われる錦市場
以前は食べ歩きの
観光客の方が多かったですが


流石にコロナ禍で
まだまだ食べ歩き禁止のようです。


其れでも平日にも関わらず
かなり観光の方が増えてきたようです。


錦市場の通りにある錦天満宮さん。
昨日はこの直ぐ近くにある
《京都リビング新聞社》さんでの
清掃マイスター2級認定講座
でした。



男性2名、女性3名の
5名の方がお越しくださいました。


お掃除苦手…。
お掃除好きだけど、基本的な事を今一度知りたい…。
此れからの仕事に活かしたい…。
最低限度の事位、知って置きたくて…。


皆さんメモする📝事に
一生懸命💦…
必死さが伝わります。


段取り8割!


汚れや洗剤との相性に
ちょっとだけ🤏ある事を➕し
プロが使っている物や
お家にある物で代用も出来る事


限られた時間の中で
たっぷりお伝えしました。

*先生の説明分かりやすかったです。
*楽しかったです。
*試してみます。
*なるほどと思いました。
*又受けたいと思います。
(プロになる為のお掃除講座も
 学びたいそうです。
 日本清掃収納協会では
 そんな方へのワンランク上の講座もございます)


/
まだ間に合いますよ〜
\
年末のお掃除
/
苦労を背負いに行かないで〜
\


この講座を学び
ラクして楽しい
お掃除法を手に入れましょ🎶


此方の京都リビングさんでは
年内最後のお掃除講座
12月3日(金)13時30分〜
開催します。

お申込み
まだ若干受付可能です。



 最後迄お付き合い頂きありがとうございます❤️



    

 

   是非ライン登録お願いします。

  (毎週金曜日に配信しております)

   下記をクリックして頂きますと
   飛び跳ねて喜びます。


 
生前整理•片づけ•お掃除に関して

気になった今が始め時です。

 

【生前整理】【お片づけ】【お掃除】 

其々の認定講座資格は
お家にいても修得できるZOOMでも対応しています。 
講師宅での講座も含め
日程などの調整手紙お問合わせはこちら

(お問い合わせフォームが開きます)



 


*カルチャー開催の講座のご案内*