1/2のホテルランチ@Chef's Theatre | 荒井志保のLove Life♡

荒井志保のLove Life♡

ヘルスメディアプロデューサーとして、美容家、美容ブロガー、
コスメコンシェルジュ、ファッションアテンダント、モデルと
様々なジャンルでヘルシー&ビューティを発信

お正月2日目のランチはmesm 東京のフレンチへ。

アトレ竹芝のある隣の広場にはライアン姫を連れてきたことがあったのですが、
ホテルはまだだったのでずっと気になっていたのです。
とってもモダン!
 
 
 
 
そして眼下に浜離宮を観ることができました。
素晴らしい景色です!
お天気にも恵まれてよかった。
まだ認知度が低いのかな?
銀座周辺にあるホテルとはまた趣が違うし、場所もちょっと不便かもしれませんが、穴場です。
 
 
 
カラフルな紅茶の缶もかわいい。
 
 
オープンと同時の時間に予約したので、内装もゆっくりと拝見できました。
今回お願いしたのはドンペリ付きのランチコース。
少食ゆえ、ディナーより軽めのランチ位しかフレンチは堪能できないの・・・。
 
 
 
 
本当にここは景色を楽しむにぴったりのお席!
振り返るとキッチンがライブで楽しめます。
 
 
アミューズは4つ並んで。
美しく、それぞれしっかりとした味わいです。
ワインがすすみそう…(笑)
元旦からかなりの量のお酒を飲んでいるので、お酒は乾杯のドンペリだけにしておきました。
サンペレグリノを追加オーダー。
 
 
熱々!表面はカリッと香ばしく中はふっくらのパン。おいしすぎて食べ過ぎ注意です。
 
 
美しい逸品はヤシオマス。
シャインマスカットと、チーズのハーモニーがこれほど素晴らしいなんて!
実はシャインマスカット好きですけど、それだけを食べていると上品すぎて
物足りないと感じていたのが、ほんのりと塩味を加えることによりその良さが
いっそう引き立つようなポーション。
感動!
ここは美味しい!と、この1皿から確信しました。
 
 
お魚と、お肉の両方を頼んでシェアしましたよ。
どちらも素材の素晴らしさを感じる美味しさ。
 
 
一番右のコロッケが好みでした。ほほ肉のワイン煮込みもよかったけど、私にはヘビーすぎて。
3分の1位で充分です。
 
 
デザートは別腹!
メインがあれだけ入らなかったのに、こちらがペロリ。
蜜柑とフロマージュブラン、薄いクッキー生地、柑橘系のソースがパーフェクト。
 
 
いや本当に素晴らしい。全てがおいしいレストランなんてなかなか無い!
久しぶりにフレンチがおいしいと感じたほど。
 
 
 
ブリューティーから選んだのは私はアップルブラックベリー、
相方さんはイングリッシュブレックファースト。
 
クグロフ型のケーキはしっとり美味しくて。
ロゴ入りのチョコレートも、手に取るとトロけるちょうどいい塩梅。
本当に全部おいしかったです。
ごちそうさまでした。
 
 
 
 

 

シェフズ・シアターフレンチ / 竹芝駅浜松町駅大門駅
昼総合点★★★★ 4.3