”愛深きゆえに堕つ!!” | もっくん珈琲ブログ

もっくん珈琲ブログ

もっくん珈琲オーナー、タロット&占星術占い師、三児の母のもっくんの日常、店のお知らせ、考えていること。

いつも楽しく・興味深く読ませて頂いている占星術ブログ。


タイトル(愛深きゆえに墜つ!)を見た瞬間、

ああ、水のエレメント絡みのなんかだなあと思ったのですが、今日は北斗の拳のお話でした。

世代的に、私より少し上なもので(北斗の拳が)
実はじっくり読んだことはなくて、
でもなんとなくメインキャラと設定とノリは
ざっくり、知らないでもない

という感じなんですけど、
サウザーってそういうキャラなんですねえ。
妙にじ〜んと来てしまいました。


わかる、そういうのわかる〜
私も、金星が水(蟹座)だし………

と思ったところで、

自分のホロスコープを思い返して………
アレ? わたし冥王星天秤座じゃなかったっけ?


あ。

金星-冥王星スクエアじゃん!!
サウザーさんのそういう哀しみに
めっちゃ共感できるやつ(笑)


月-金星オポジションばかり気にしていて、こっちの存在をあまり気にしてなかった……笑

ちなみに月と冥王星は、度数の関係で、一般的にはスクエアにはならないんですけど、オーブ10度まで許容するとスクエア成立。

そうなると、ゆるーい月-金星-冥王星の
Tスクエア持ちということになります(^_^;)

今までの数々の人生トラブルを
ますます色々納得する(苦笑)


以前、月-金星のアスペクトで、「あなたは愛が深すぎて、とても寂しがりや。タガが外れると不倫するわよ」という指摘を他の占星術師さん貰ったことがあるんだけど

冥王星も絡んでるとなると、ますます満更でもないな コリャ(笑)

うちは、夫のよっちゃんの火星が蠍座(水のエレメント・一歩間違うと束縛系になりますが、やはり愛は深いです)なんで、それでたぶん大丈夫なんだと思う爆笑


でもでも。

トラブル多目とはいえ

こういう厄介なエネルギーにも勿論意味はあって


人の痛みはわかるよ〜〜


痛みの意味とか、愛とか

具体的な言語化は出来ないけど、
考えてる機会は多いんじゃないかな。


ホロスコープ見ると、なんか私の落ち度とかで
そうなったんじゃなく、もう、初めから
そういう人生設定だったんだね!

と良い意味で諦めがつきます(笑)
あきらめは自己肯定にもなります。
わたしはこれで良かったのだ、と。

で、そのエネルギーを向けたかった先を
見据えることが出来ます。

わたしの場合は、きっと、
愛ということを知りたかったし
考えたかったし、それに、カウンセリングを
ライフワークにしたかったんだと思う。


ホロスコープを幸・不幸で読んでいるうちは
そういうのはあまり見えない。
でもその概念を外すと、一気に面白いんだよね。


……

北斗の拳、今度漫喫でも行って
一度ちゃんと読んでみようかしら(笑)